今年は +ユリさん &はるくん で 木曽山川 。 | あふぼる日記

あふぼる日記

アフガンハウンドのジュンとボルゾイのショウのこと

今年も この季節は夕方から 木曽山川ドッグラン跡地で
あふぼるぼるぼるオフ会 ♪♪

 今年は カイくんちのユリアちゃんと


 我が家のいたずら坊主 はるくんが参加です。
 
 

 早速ショウくん疾走。

はる が追います。
大きな獲物だとでも思っているのでしょう。


 あっという間に遠くまで
行ってしまいました。

唯一、ここでは全力疾走できる
ショウくんです。
 

でも体力がないので
全力疾走は一度だけ。


その後はユリさんにご挨拶。

 こんにちは 二度目まして。
珍しくショウくんはユリさんの
お尻にぺタっと鼻を付けます。
女の子が気になるように
なったのでしょうか・・・

最近は男になったしょうくん。


 
 

 そして カイ隊長 こんにちは
いつもお互い空気の様なふたり。
一緒に暮したら どうなるんだろう・・・
と、 ふと思ったのでした。





 
 

 皆、河川敷の涼しい風にあたり
のんびりとしている中
このヒトだけは やけに楽しそうです。





 はるくん、 ユリ母さんの後を追って・・・


 おやつ のおねだりです。

そして いつでもユリさんは
母さんの横にぴったり付いてます。




 そんなユリさん、
はるを可愛がる母さんに
やきもちです。

 
そりゃそうだよね。
はじめての大好きな母さんなんだもん。

ユリさんは、今 こうして幸せになる為の
今までだったのかもしれません。

私はこんな風に思うのでした。

 

 そして優しいカイ兄さん。
どっちがユリさんかというと・・・
えっと・・・えっと・・左!!
右がカイ兄さんですっ
きっと。





どうでもいいですが・・・
こちらはどうでしょう?

 私はすぐにわかります。
これ、
どっちがどっちか わかる人

 居るかな・・・。



ホントど~でもいいですね。


このところ哀しい事や大変な事が
盛りだくさんでしたが
昨日は、
こんな穏やかな時間を過ごせました。


そんな特別なことでもないことにも
感謝できるようになりました。

この歳で・・・やっと・・・?
です。



 
 


カイくんユリさんありがと~
楽しかったね!
 次回は まきば かな~♪♪