タイの屋台が苦手なあなたへ | 夢だけど、夢じゃなかった世界一周!

夢だけど、夢じゃなかった世界一周!

他とは違って、あんまり良い事書かないけど。




6月28日、タイ最終日
でもないです(笑)

正確には明日です。



明日はドンムアン空港で空港泊し、明後日にはミャンマーへと飛びます。

エアアジアがキャンペーンをしてた時期があったので、タイからミャンマーへの航空券が2500円で取れました\(^o^)/




{FAED5D57-C810-44E2-8927-B1F0F2A53EE4:01}

やっぱり、パッタイは美味しいですね!

あの麺のモチモチ感と野菜のシャキシャキ感
そしてナッツ!
もう相性抜群です!


ただ、衛生面などで屋台料理が苦手
って方も中にはいると思います。
ハエなどもたかってるし…

{745F970F-6EDF-45EB-BED6-50089C487428:01}

だからと言って、レストランで食事を取ると、倍の値段はかかります。
円安もキツイですよね…




そんなあなたに


{A24D2696-1EEA-4EFC-B981-8D2E3D8C451B:01}

ターミナル21


ターミナル21とは、バンコク都心部にあるショッピングセンターです。

屋台飯が苦手な事とショッピングセンター、関係ないじゃん!

と思いますが、ターミナル21にはフードコートがあります。

そして、そのフードコートの凄い所が
便利!安い!衛生的!


僕は説明が下手なので、実際に行ってみましょう!


{3647270C-2A19-4885-9044-C8040C9786ED:01}

中に入るとこんな感じです。
ターミナル21は世界各地の空港をモチーフにして作られてるそうです。

{968972AC-5930-4DC7-93A8-7F61759F8248:01}

服などの値段は日本と変わらないくらい高いです

{40943C90-B7AA-4C0F-88E2-B9737A4DEADC:01}

この階はロンドンの空港でした。

ロンドンはいつ頃行くのかな?
本当に行くのかな?
まだ生きてますか?







少々日本に寄り道

{928BE0B4-62F2-451A-89FA-F6EAC4F453EA:01}


{D653D875-8278-43C2-ADF9-5A2A1E212AF7:01}


{3F19F526-9731-4177-AC39-4744F86FAEAE:01}


{131A3D75-5AEE-4FF8-8D8B-DC34917B4328:01}
かわいい(笑)


{0B816B78-4B65-4733-B307-164669F6306C:01}


{7BB1E770-6323-412B-A36B-9EAE328D78B3:01}

嬉しい事に、日本の階が1番個性的で賑わってました(^_^)







{5D879C7C-9231-446A-A89E-A54CEFAF6E5D:01}


{43A01582-F1B3-455E-B54F-9343128D4421:01}


{7E892027-F1E7-4531-9EBC-7E3EE9098A89:01}

多分イスタンブールの階です( ̄▽ ̄)
忘れました







{FB809461-28BD-428B-9114-CF7BE13E8E43:01}

サンフランシスコの階



{917CADAE-6A7F-470B-A855-54A1C45D5150:01}

ハリウッド


ハリウッドだけに、この階は映画館です。



ある程度回り、お腹が空いてきたのでフードコートへ行ってみます。

{68A1486D-682F-4321-AF3C-E561E3E31872:01}



フードコートは、ハリウッドの下の階のサンフランシスコの階にあります。



写真撮り忘れましたが、衛生面はとても良いです!
値段も屋台と同じでどれも安い!


ただ、このフードコートでは注文のしかたが他とは違い
まず、近くにある受付カウンター?
お姉さんが座ってるので、すぐ分かると思います。

そこに行き、プリペイド式のカードを貰い、現金をチャージします。
僕は100B(約370円)チャージしました。

チャージし終わったら、数十軒と店があるので、その中から自分の食べたい物を選びます。

支払いは店員にさっきのカードを渡すだけで大丈夫です。



{8E6DA70F-41D2-4235-9A32-4FDE94E11273:01}

カオマンガイ?
30B(約110円)



タイ料理は裏切らないですね(^_^)
屋台より美味しかったです♪

100Bチャージした中から30Bが引かれ、残り70B




もう一杯、行くぞ!















とはならず
20Bのスイカジュース(写真撮ってませんが)を飲んで終えました(笑)



お腹一杯です。



プリペイド式カードはチャージすれば、その日1日の間だったら、何回でも使えるみたいです(^_^)

逆に余った場合は返金してもらえるので忘れずに!





ターミナル21への行き方ですが、
とりあえず2番のバスに乗れば近くを通ります。


また、タイには赤バスと言って
無料で乗れるバスもあるので、ケチな僕は赤バスを使いました( ̄▽ ̄)



屋台は苦手、だけど安く食べたい!

そんな方には、ターミナル21のフードコートはお勧めです!







でも、大体火が通ってるので屋台でも大丈夫ですよ!

1回お腹壊せば、免疫もつくし( ̄▽ ̄)




次回からミャンマー編!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村