こんにちはー

じゅんじゅん先生です(*σ´ェ`)σ





↑↑
少し前の記事ですが。
パニさん(廣部有香さん)のブログ◎
インスタライブも見させていただいておりましてニコニコ

HSPの中にHSS型っていうのがあるんだってことをパニさんの配信で初めて知りました◎

わたしも元々HSP気質はあるだろな、って思っていたけど、
この配信を聴いていて

“おや?これは?わたしのこと??”

と思ってしまうくらい!
首もげそーなくらいうんうん頷いたし
笑った!爆笑

めっちゃ納得。笑。


もはや、
HSPだからどうとか
HSS型HSPだからどうとか
ってことではなくて


初めてHSPのことを知ったときみたいに
またまた府に落ちたというか
自分のことがまた知ることができたような感じで
ほっとしたのであります照れ


ますます
自分のままでこのままで
生きていっていいんだな♡

いやいや!
やっぱり遠慮なんて一ミリもいらなくて
どこも変えようとせず
ありのままでわたしのまんまで
生きていこう♡

ってまた思わせてもらえたことでした照れ


パニさん♡
ばばーーーーん!!と配信してくださって
ありがとーーーーーチューキラキラキラキラキラキラ


そしてそして!
これから
『繊細さんの世界』
なるものを発足してくれるとのこと!!
楽しみすぎるチューキラキラ


上のパニさんのブログ記事の後半の方に
記載されてます
言葉が本当によくて照れ


スーーーっと何か重たいものが下ろせたような感覚っていうか、

ほーーーぅっとポカポカ温かくなるような安心感に包まれました照れ


『繊細さんは天才さん♡』


同じ地球の上で
もしかしたら今も苦しくなってる
繊細さんたちがいるならば

“自分を生きるをあきらめないで”

って言いたいなおねがい

共に“自分を生きる”を楽しもう!




パニさんの「繊細さん集まれ~」の配信で
コメントを拾ってもらって
なんと!!
同じように感じて
同じように思ってる
子どもたちと関わるお仕事をされている
ステキな方たちと
繋がることが出来ましたチューキラキラ


めっちゃうれしかーーー♡♡♡


下半期のやりたいことのひとつである

「子どもたちと関わるお仕事をされてる先生と繋がりたい!」

ってのが早速叶ってしまった♡

『楽しいことおもしろいことが大好きな先生と繋がりたい!』
に、もうひとつ加えたいことが出ました!

『楽しいことおもしろいことが大好きで繊細さんな先生と繋がりたい!』
って掲げます!


そういえば前からそれ言ってたなーって
自分が言ってたこと忘れてましたてへぺろアセアセ


繊細さんな先生って
ほんっっっとに毎日疲れてると思うんです。
わたしがそうだったからw


いろいろ悩むことも落ち込むこともたくさんあるし
そもそも空気が読める分、
異常に気にしぃだからそれだけでもほんっと疲れる笑い泣き


そこにいるだけで
受け取る情報量が多いのなんの!
なので人がたくさんいるとこに身を置いているだけで疲れる笑い泣き


子どもたちと一緒だから
危険予測には気を使うのは基本なんだけど、
たぶん普通の何倍も何十倍も危険予測しちゃって
ずーーーっと緊張状態アセアセ
赤ちゃんのクラスなんてもうホントぐったりです笑い泣きただ、めっちゃ癒されるから一日もってるようなもんw


と、まぁ、ちょっとあげただけでもこんな感じだけど、
きっと
周りの先生たちは元気そうに見えるし
こんなに疲れてるのわたしだけじゃない?!
みんなできてるのになんでわたしだけできない?!
頑張りが足りないからかな?
もっと頑張れ!!わたし!!


とか頑張らせちゃってる先生いるんじゃないかな?って。
なんてったって昔のわたしがそうだったからてへぺろ


そんなのとかも
大丈夫だよー♡
自分のことをもっとよく知って
上手くそして楽しくおもしろく生きていこうぜチュールンルン


って言いたいっチューキラキラ


と、
着地点が全然わからなくなってしまいましたけどw


何が言いたかったかっていうと、、、


パニさん♡
おもしろ楽しく、そして軽やかに気持ちよく!
配信してくださって
ありがとーーーーー!!!!!


って言いたかったって話です♡




今日は7月1日。下半期のスタートの日。
ってことで
お気に入りの神社に一日参りにいって参りました♪


とても気持ちのいい木漏れ日でございました照れ