こんにちはー

じゅんじゅん先生です♪( ´θ`)







先週末、お友だち母娘と一緒に

おいもほりに行ってきました♪

大地の恵みをたっぷりいただいて

パワーチャージしてまいりました♡

土や風、自然に触れると

マジで元気になる!!



おいも大好き♡

おいもほりも大好き♡

来年は自分でも畑で作ってみようかな?!知らんぷり飛び出すハート








先週からムスメっ子も

小学校、後期スタートしました◎



わたしが小学校の頃は三学期制だったもんで

二期制になれてまへんw

10月に終業式して通知表もらってくるとか

なんか変な感じw



うちの敏感繊細ガールのムスメっ子も

無事に前期を終えて

初めての通知表をもらってきて

無事に後期もスタートしておりますニコニコ



4月に入学してから

夏休みに入るまで

バリバリに登校しぶりをかましてくれておりました

うちのムスメっ子指差し



赤ちゃんの時から

新しい環境が苦手で

人見知りも場所見知りもめっちゃする。

そんな子真顔



毎朝「学校行きたくない!お休みする!」と

泣いて暴れて激しかった。。



朝の登校もお友だちと二人で歩いて行けたのは

三日間だけ真顔

あとは「ママも一緒にきて、、」と

晴れの日も雨の日も毎朝通学路を

一緒に歩いて登校しました。

今も毎日送っております真顔



並んで歩いて行ける日もあれば

手を繋いで行く日もあったし、

ある時はおんぶや抱っこで通学路を送った日もあったなぁ。

暑くなってからはもう歩いていくのも辛くなっちゃって&その頃には登校しぶりも激しさを増しておりましたもんで

車で送るようになりました真顔



「学校やだ!」

「行きたくない!」

「お休みしたい!」

「なんで行かなきゃなの?」



朝になるとそう言って暴れて泣き笑い

マジで辛かった。。笑。

狭い家の中を逃げ回ったりw

おトイレに立て籠ったりw



ただうちのムスメっ子。

こんなに暴れて嫌だというのは

朝だけなのです。

学校に行ってしまえば

授業も普通に受けるし

お友だちとも仲良くしてるよう。

帰ってくる頃には

お友だちとワハハワハハと笑いながら

歩いて帰ってきます。

「ママー!ただいまーー!学校楽しかったーー爆笑♪」

と。

日中の様子を担任の先生に聞いても

朝はちょっと涙したりしてますが

気持ちが切り替わると元気に過ごしています。

とのこと。



謎です。真顔



夜は元気だし明日の学校は行く気でいるのに

朝起きるとやっぱりヤダ、行きたくない、な気持ちになっているんですよね☆



これにはムスメ本人も謎だったようで

ある時、

「ママー、学校さ、行くと楽しいのに朝はやだなーって思うの、、なーぜなーぜ?」

なんてYouTube風に言ってきたりもしていました看板持ち



なんで行きたくないのか?お休みしたいのか?

特に学校が嫌だというハッキリした理由もない様子。

理由を根掘り葉掘り聞いたりは普段はしないけど、

時々二人でゆっくりお話しして

ムスメの『気持ち』を見つめてみたりした日もありました。



「嫌なことがあるわけじゃないの。疲れちゃうんだよね。」



コレ。

これが出てきたらなんだか本人もホッとしたような感じがありました。

そっか。そうなのか。と、ハッキリした理由じゃないけどちょっと気持ちが見つけられたら

じゃあ、おうちでいる時にたくさんゆっくりして休もう!ってことで落とし所を見つけました。



どうしても今日は行けない、という日はお休みもしたし、

抱っこやおんぶでなら行けるという日もあった。



嫌だと暴れる日でも

今日の感じはお休みじゃないな、行ったほうがいい日だなと感じた日は

半ば無理矢理に抱えて車に乗せて送った日もありました。



お休みした方がいいな、という日は元気がないというか力がない日だからチャージした方がいい日。

休んでゆっくりすると次の日(もしくはその次の日)には自分から「学校行く。」と言います。



逆に、行った方がいいな、という日は元気があるけどめんどくさいだけの日だから、学校に行って動くことでエネルギーがまわるのでモヤっとが晴れて元気になります。



だけど。



そんな毎日を3ヶ月も毎日続けてると

わたしの方もメンタルやられます。。チーン

わかるよ、わかるの。ムスメも新たな環境で頑張ってる。時間も人よりめっちゃかかるんよ。

わかる、わかってる。


だけどよ。


朝になると豹変する人がいる、、と思うと

朝が来るのが怖くて怖くて。。チーン笑。



メンタルやられて疲労も溜まってくると

自分の判断にも自信がなくなって

決断力が鈍りますね☆



7月に入ってもうあと何週間かで夏休みだねってなった頃に、

ムスメの登校しぶりも激しさを増していて。

本当に朝が来るのが辛かった真顔



朝、暴れるムスメを見ながら

どうしてこんなにも嫌がるのだろう?

何がそんなに嫌なんだろう?

周りの子たちはみんな(に見える)フツーに

歩いて登校してるのに

なんでうちの子だけできないんだろう?

毎日教室まで送ってるのはわたしだけ。

ずーーーーーっとこのままなのだろうか?

無理矢理みたいに学校に送ってることはいいことなのだろうか?

そんなに嫌なら休ませた方がいいのだろうか?

こんなに泣いて嫌がることをさせていていいのだろうか?



そんなことをぐるぐるぐるぐる考えて

マジでハゲそーーーーーーーチーンチーンチーン

って思ってた。

ムスメと一緒に泣いた朝もあったなぁ。。真顔



同じ子を持つ友だちに話を聞いてもらったり

先輩ママさんの経験談を聞いたり

担任の先生と話したり

もちろん夫とも話したり。

夫に対しても『なんでわたしばっかり!!』という気持ちが湧いてきたり。。ニコニコ



『わたしはこう思う。こうしよう。』と

土台にはしっかり自分の考えがあって

それを元に行動している。

ムスメに対してもそう。



じゅんじゅん先生流子育てで大事にしている

三つの土台がある。



・待つこと

・信じること

・観察すること



子どもの様子をよーーーく見て

〝今、この子は何を見てる?何を感じてる?何を思ってる?〟

それを想像する。

そして、

子どもの元々持ってる力を信じて

子ども自身が出す選択決定を待つ。



赤ちゃんの時から、いや、お腹にいる時からそうかニコニコ

保育園で保育をしていた時からそれはずっとやっていることだな。



その三つの土台を元に子どもと過ごしているのだが。



だけど!!



それもこれも自分自身が元気でなければ

全然出来なくなるんだなって

身をもって感じました。



心身共に元気じゃなかったら

子どもの全部を受け止めることもできなければ

正しい判断も決断もできないんだなってことも

感じました。



マジでママのメンタル大事!!

ママのカラダ大事!!

ママの笑顔大事!!



7月の夏休み前の頃は

親子共にhpはゼロに近かったろうなー、、泣き笑い

担任の先生との個人懇談の時にもたくさんお話しさせてもらって夏休み明けにある

小学校のスクールカウンセラーの先生の相談会に申し込まさせてもらった。

これについてはもうすごく良くて!!

お悩みがあるママさんパパさんはすぐ行った方がいい!!

スクールカウンセラーの先生、すごく優しくて

本当によかったの!!

わたしもまた何かあった時はすぐ行こうって思ったニコニコ飛び出すハート



そんなこんなで

親子共々、hpほぼゼロでw

夏休みに突入したけど、

学校はお休みだけど今度は学童クラブの登所しぶり泣き笑い

まぁ、学童クラブも春からずっと行きたくないと言っていた。。



実家が近くにあるもんで

学校お休みした時とかわたしが仕事の時は

実家の母にムスメをお願いしたりしていて。

ムスメの様子もついでにわたしの様子も

見ていた母が


「そんなに嫌がってるんだったら夏休みの間、あんたが仕事の時はうちに来ればいいよ。そうすればいい。夏休み明けからも学童クラブやめて学校終わったら帰ってくればいい。」


そう言ってくれて。



わたしもムスメもいっぱいになっていたし

もう、その言葉だけで肩の力が抜けたというか真顔

ありがたく甘えさせてもらうことにして

夏休みの間はばーちゃんちに。

宿題はするけど、YouTube三昧の夏休み泣き笑い

ダラダラ好き放題わがまま放題やって

母にもYouTube見過ぎ!!あれは大丈夫なのか?!と怒られながらもw

そんな風にNOストレスで過ごすことで

わたしもムスメもたっぷり充電できたのだと思う。

夏休みが終わる頃には親子共々元気を取り戻しておりましたニコニコ飛び出すハート

夏休み前のムスメの様子が脳裏にこびりついていてw考えると肩がすくむというか、胃がキュッとなるというか、そんなカラダの感じはあったけど



『それもこれも過去の経験なだけ。〝今〟この瞬間の我々は過去とは違うから』



と、深呼吸をして夏休み明けの登校日を迎えました。





と、つらつら書いておりましたが

なんだかめっちゃ長くなってしまったので

この辺で一回締めて続きは次回に書くことにしますわ!真顔アセアセ



ダラダラ長くなっちゃって

すみませんアセアセ

まさかの2部構成泣き笑い

もうちょっとお付き合いくださいw






じゅんじゅん先生のブログ100日投稿チャレンジ 

Day13