先日の記事で話題にしたスペインのマヨルカには、すごくステキな靴屋さんの本社があります。

CARMINA

以下、ファッションプレスより引用
----------
カルミナは(CARMINA)スペインの高級既製靴ブランド。

~中略~

98年、カルミナを設立。※正式には「カルミナ・アルバラデホ・シューメーカー」

カルミナはすぐにそのクオリティの高さが認められ、多くの顧客に指示される。創業から数年で、パリ、マドリッドなど7つのショップを展開するまでに成長した。セレクトショップも含めれば、日本やアメリカでも販売されるようになる。

カルミナの靴の特徴としてデザインは割とイギリスの靴に近く、グッドイヤー・ウェルト製法を採用(正確にはグッドイヤーよりもハンドソーン・ウェルト製法に近い模様)しているが、イギリスの靴メーカーより手作業を重視していると言われている。
--------

パリのオペラ大通り。
地下鉄ピラミッドとルーブル美術館の中間くらいの所に店舗があり、数々のステキな靴は見るだけでも目の保養になります。

そして、こちらはスタッフの方々がみなさんとても親切です。子連れの私たちにもとても居心地の良い空間でした。帰国直前に訪れた時は日本人のスタッフさんは産休中ということでお会いできず残念。

近隣国に住んでいる方がパリ観光に訪れる際にほぼ立ち寄るであろう、オペラ界隈の日本食レストラン。食事をしたついでに立ち寄ってみてもいいと思います。
もちろん、日本からの旅行者の方々にもおすすめです。

{3001AE78-D704-4867-BDC1-4E6A53F7CAD7:01}

ちなみに日本でも売っています。
横浜みなとみらいのTrading Post
にありましたよー。こちらも
昔から大好きな靴屋さんです。