ボーッとしていると、あっという間に時間が過ぎていきますね(>_<)



いつの間にか2月中盤にさしかかっており、本日などは北風の寒さもまだまだ感じながらも、満開に近い梅の木に、春の到来を感じております。



先月末に、合格を頂き、晴れて
さとう式のセルフケアマスターになることができました(≧∇≦)


これから、たくさんの人に、
ラクラクにラクなカラダを手に入れられる、さとう式のセルフケアをお伝えして行きたいと思っています。


さて。


昨日は、リンパケアの施術を次男坊に行いました。



インフルエンザではなかったのですが、熱が高く、先週は丸々一週間、学校をお休みしてしまいました。




外でカラダを動かして遊ぶこともできず、寝るか、ゲームするか(オイオイ)の日々。



動かさないカラダは、筋肉が縮こまり、酷い姿勢になっておりました。


{32876236-9EE0-4FF3-BC37-56073936CA94:01}


本人はまっすぐ立っているつもりですが、
左肩が前に出てしまって、手のひらが全く見えていません。



さとう式の基本中の基本、耳たぶまわしとフェイシャルケアの施術を行いました。



こんな感じになりました。

{D33028C0-D90B-4FF9-B9B1-2C1A644F3410:01}


潰れていた腔が立ち、
肩の位置も改善されました。

くつした、きちゃないな~(>_<)


本人は、
「息がしやすくなった」と言っており、
この後すぐに眠ってしまいました。



子どもの姿勢が気になる方。
さとう式リンパケアを学ぶと、
お母さんがケアしてあげられますよ!