こんにちは!

国際ウェルネス協会
公認セルフケアマスター
石渡純子(いしわたり じゅんこ)です。



今日は風は冷たいけれど、春らしい陽射しが気持ち良いですね~(≧∇≦)



きのう、午前中、フランスから帰国した時に持ち帰った大きなソファと久しぶりに対面しました。

今週金曜日に引っ越しをするので、預けていた倉庫から新居に一足先に搬入してもらったのです。



{44ECEB62-2B48-4C9A-9C2C-138B47C80C49:01}


いやー、デカイ!
部屋の半分以上占めちゃってる。。。


海外の家って、やっぱり
相当大きいんですね~(>_<)
日本の住居には、ちょっと持て余す大きさです。

とっても気に入っているのですが、これからの悩みのタネにならないといいなぁ~。



さて、今日はわたしの先生のお話。



フランスで三男坊を出産した後。
上の子たちの学校の送り迎え以外、ほぼ出かけることもなかった引きこもり時代に、唯一楽しみにしていたのが、友人達の近況を知れるフェイスブック。だってテレビはフランス語だし~


そこに、現れるようになった、数々のマジックのような写真の数々。。。さとう式リンパケアの施術前後の変化写真でした。



当時、ニューヨークに住んでいた中学の同級生、なかだゆうこちゃんによるものでした。



お互いに海外在住(当時)ということで、フェイスブック上で食生活についてやりとりしたり。
わたしがかなり影響を受けた
「病気にならない生き方」の新谷先生についての話をしたり。
いろいろ刺激を与えてくれていたわけです。


中学の頃は、放送委員会で一緒だったようで(当時の書類が実家の押入れから出てきてビックリ!)、特別仲が良かったわけではないんですが、フェイスブックでのご縁って、面白いですよね。



つづく




⚫︎相模原のラーニングセンターオハナさん
でのセミナー日程⚫︎

3/17(木) 9:30-10:30 
無料体験会 


3/17(木)10:30-12:30
はじめてのセルフリンパケア 


3/24(木)9:30-10:30 
無料体験会 


3/24(木)10:30-12:30
はじめてのセルフリンパケア