こんにちは。

イシワタリジュンコです。

 

 

今年に入ってから、全世界で猛威を振るい、

わたしたちを悩ませている、

新型コロナウィルス。



感染の拡大が広がりを見せる中、

とにもかくにも安全が第一ということで、しばし

お休みをしておりましたベビーラップの体験会や巻き方講習会なのですが。

 



2020年9月現在は、

リクエストベースにて、開催を承っております。



 

お久しぶりに表に出てきました、赤ちゃん人形ちゃんたちと、ベビーラップ。

色とりどりのカラフルな布が目に入るだけで、気分がウキウキします♪


 

 

 

たまたま、2件のご依頼が重なった先週は、

一度は

相模原市中央区のわたしの自宅での開催。

 

 

もう一回は、埼玉県まで出張開催をしていました。

 

 

出張時のトランクはこんな感じです。お人形ちゃんたち、しばしの辛抱だよ。

 

 

 

生まれたての赤ちゃん!!! 久しぶりのこの幸せな空間!

うれしい!!!

かわいい~!!!

 

 



まだ産後間もないということもあって

腰痛や全身のねじれなどのバランスの乱れと、

おっぱいが張って痛いというお悩みを抱えていらしたママには

 

さとう式リンパケアの施術で、すこし休んでいただいたりもしながら

ゆっくり、ベビーラップの良さを味わっていただけた体験会でした。

 

 

ママも、大ママも大変お上手!!!

 

 

 

そして一方、

脅威の器用さ、物わかりの速さ、上手さを見せてくれたおしゃれパパだったのですが、

 


購入後、すぐに巻いてみたというそのお姿がこちら↓

 


 

 

わーお、かっこいい!!!

 

 

高い位置でピッタリ密着して抱っこされています。

そして赤ちゃんの柔らかい股関節を守る、M地開脚と

それに伴う自然な背中の丸さがキープされ、

まさに、理想的な抱っこ姿勢です。

 

 

ベビーラップで赤ちゃんを抱っこしているパパのことを

パパラッパーといいますが、まさに、


めちゃカッコいいパパラッパーさんですよねえ!!!

しかも、ただかっこいいだけではなく、

赤ちゃんと抱く人、双方のカラダにやさしい理想姿勢での抱っこなのであります!

 

 

 

ちなみに、

今回のベビーラップの体験会開催リクエストは、

赤ちゃんのおばあちゃんから。


つまり、パパのお母さん(=大ママ)からの

ご依頼だったのですが、

嬉しいご感想をいただきましたので、ご紹介させていただいています。

(掲載許可いただいております♪)

 


 


 

 



 

皆様に気に入ってもらえて、

本当にうれしいです (*^^*)

 

 



ベビーラップの体験会や、巻き方の講習会をご希望の方は、

下記のお問い合わせフォームより、

赤ちゃんの月齢と、ご希望の日時などをご連絡くださいませ。


右矢印お問い合わせはこちら ラブレター

 

 


日本全国にいるベビーラップ・アドバイザー®の一覧はこちら↓から検索できます。

体験会や巻き方講習会の所要時間や費用などの詳細もご確認くださいませ。

https://didymos.jp/pages/advisor-list

 

 

赤ちゃんとの素敵なお時間をお過ごしくださいね!

 


こちらは、前半に来てくださったお客様に制作をお願いしたピアスを付けております。

とーっても気に入っています(^^)

ご縁に感謝でございます!



わたくし
イシワタリジュンコは、
神奈川県相模原市を中心に

ママのキレイと健康を応援する活動をしています。