こんにちは。

イシワタリジュンコです。
 
二度目の緊急事態宣言が発令された神奈川県からお送りしています。
 
 
今日は朝から、
お気に入りのニット製品のケアを行いました。
 

 
 
 
冬に活躍するウールやカシミヤなどのニット類。
とっても暖かくて大好きなのですが、
 
正直、手入れが面倒。。。
 
 
しかし、放っておけば毛玉が発生し、
どんどんみすぼらしくなってしまいます。
 
 
こちらの、お気に入りの、オーバーサイズのカシミヤニットの
左わきの部分にも
毛玉&毛羽立ちが発生。。。
 
before↓
 
 
 
after↓
 
 
丁寧に丁寧に、時間をかけてブラッシングしたら、
スッキリ、きれいになりました。
 
 
コートを羽織ってごまかしたり、
見て見ぬふりをして着続けることもできますが、
やはり、手をかければ手をかけただけ、キレイに着られる期間は
長くなります。
 

お気に入りのものは、長く愛用したい。
せっかく手に入れたお気に入りは、すぐに買い替えたりするのではなく
手入れをして使い続けたい。使い捨ては嫌なのです。
 
このニットはもう6年モノです。
そもそも、良いものは長持ちする。
 
 
 

寒かったので家の中でもストールに手袋。完全防備です。

 
 
さて、
カラダのメンテナンスも全く同じことが言えます。
愛情をもって手をかけることで、
キレイになることは、可能です。
 
 
ニットにはブラシ。
カラダには、リンパケアです。
 



覚えてしまえば簡単。
「変えることが出来る」
ということを実感してみませんか?
 


 
だいぶ前にアップしたYoutube動画を貼ります。 ↓
ぜひ、お試しくださいませ。

 

 

ちょっと声が小さいかな?

次に撮るときは、マイクをつけますね。