こんにちは。

イシワタリジュンコです。

 

 

2020年に買ってよかったものベスト10

作成中なのですが、

その中でもかなりの上位に来るのがこちら。

 

 

 

2020年1月17日から使い始めた

スマートウォッチの

ファーウェイ Band4pro です。

 

単なる腕時計ではありません。

 

 

 

と、いうか、わたし、そもそも腕時計がキライ。笑

 

 

 


 

 

 

邪魔だし重いし、バンドでかゆくなるし。

時間なんて、いつも肌身離さずに持ってるiPhoneで確認すればいいジャン。

というタイプの人です。

 

 

 

 

そんなわたしが、購入してから

毎日欠かさず着用してるのは、

下記のように、3つの便利な機能があるからです。

 

1.歩数がわかる

2.睡眠時間だけでなく睡眠の質がわかる

3.運動したときの効果がわかる

 

 

もともとわたしが知りたかったのは、1の歩数計です。

運動不足を感じていた時、せめてたくさん歩こうと思い、

最初はiPhoneに純正でついている歩数計を使って数値を見ていました。

 

 

 

 

 

しかしこれでは、家の中では置きっぱなしにしているため、

カウント0が続く日が多くなってしまう。

 

 

家の中でトレーニングしたりもするし、それ以外でも

なんだかんだ、ちょこちょこ動いているのにゼロなんて、なんか悔しい。だからといって、そのためにポッケにiPhoneを入れるのも邪魔だし、面倒だし、ポケットのない服のときはどうする。

 

 

 

 

何かいいものはないか?と探し始め、

iPhoneユーザなので、選択肢その①として、

AppleWatchはどうか?とみてみたところ。

 


充電がすぐになくなる らしいというレビューにあたった。

そしてアップルウォッチはそもそも、わたしの腕にはフェイスが大きすぎるし、重そう。無理。

 

 

で、もっと小さめのものを探しているときに見つけたのが

ファーウェイ band4の白。

 

iPhoneでも問題なく使えるとのことだし、

細くて小さく、圧迫感がなく、とてもよさそうだった。

 

 

 

新宿に出かけたついでに現物を見に立ち寄ってみると、

なんと、その週末に、GPS付きの上位版の新しいものが発売になるとのことで、

モックを試着させてもらったところ。

 

 

軽い。ピッタリ。

スポーツ目的とは思えないゴールドのベゼルが上品

シチュエーションをえらばず、いつでも使えそう。これはいい。

タイミングよすぎ。

 

 

 

ということで、即決。

発売日を待って、楽天の公式サイトから買いました。

 

ファーウェイのお兄さん、ありがとう。

 

 

 


わたしの運動スタイル。左腕にband4 pro。

 

 

 

それから毎日使い続けてもうすぐまる1年。

シリコンバンドがかゆくなるかな?と心配していたけれど

全く問題なし。

充電も3日に1度くらい?いや、もっともつかも。GPS使わなければ相当もちます。

 

 

 

 

そして今朝、

思い付きで、今まで試していなかったことをやってみました。

 

それが、

 

ワークアウトモードで朝のルーティン「リンパケア」を計測。

 

 

 

 

鏡の前に立って、

数回深呼吸をしてから、

基本のリンパケアから始めました。

すると腕時計が、ブルっと揺れて、お知らせがきました。

 

なんと「トレーニング負荷1.0」

 

?!?!

ウォーキングをしていても、なかなかこの域になるまでは時間がかかるのに、ホント?

 

 

 

リアルタイムで心拍数を確認すると、

数値が上がっていて、「脂肪燃焼」モードになっていたのです。


 

 

その後、キラパタ体操を行い、

ヨガの 太陽礼拝を行って計測を終えましたが、

基本のリンパケアの時の心拍数が一番数値が上がっていました。

 

 

 


 

 

 

これにはわたし自身もびっくり。

 

リンパケアって、実は、なかなか良い運動だったんだ。

佐藤先生、「長生きしたければ運動はやめなさい」っていう本書いてるけどね。笑

 

注意:この本でいう「運動」は運動習慣のない人がいきなりジムに通いだしてアスリートのように鍛えたり、いきなり負荷の高いランニングなどをするのが良くないと言っているだけで、「運動」という言葉のイメージで連想されるものが、そもそも一般人には負荷が高すぎるよねっていう話です。

過激な題名にしたほうが人の目を引き、心をつかむので、マーケティング的にこの題名になっていると思われます。

運動は決して身体に悪くないです。

 

 

 

もしかすると、今日たまたま、わたしのカラダがこうだっただけで、

こんな数値が出ただけかもしれないので、

これからもリンパケアを行うときには計測をしていこうと思います。

 

 

 

ちなみに昨日は、ほんの少しだけ走ったので、その結果も貼っておきます↓

 

 

 


 


 

 

 

 

そして、ランした日の夜は睡眠の質も良くなる気がするんだけど、数値的にはコレ。

 

 


 

 

 

あれ、そんなに良くなかったな、笑

 

 

 

 

 

まわしものではございませんが、

生活に取り入れたことで、

健康生活を送る上での

お助けとなっていること間違いなしの

band4 pro。

 

 

 

ファーウェイのお兄さん、ありがとう。

ということで貼っておきます。 ↓

楽天市場内のファーウェイ公式ページです。

 

 

ちなみに、4000円台の安いものがあるのですが、そちらは、わたしが最初に買おうとしていたもので、GPSがついてませんのでお間違いのないように。

走ったりしない方は、そちらで十分かも。

 

 

 

 

 

↓黒もかっこいい。こちらのお店(ビックカメラ)は公式よりちょっとお安くてポイント付与率がすごいことに!