*創味シャンタンDX
*創味シャンタン やわらかタイプ
*創味シャンタン 粉末タイプ

モニター参加中です

{182994B0-C0BD-4F3E-946A-3EC0328CF6CB}

創味シャンタンはペーストのものを
以前使ったことがありましたが、
今回は粉末タイプもあります

つくねをいれた中華なべ☆

{6210F40A-3CEE-40D9-8306-2E6B977B20CF}

{958CA645-20E7-42FA-A0CD-DEE04BAD4D45}
材料
4人分

つくね
鶏むね  二枚
ネギ    一本
ニラ     半束
卵         一個
木綿豆腐   一丁
片栗粉     大1
塩、コショウ   少々
創味シャンタン粉末   小2
生姜     一かけ
醤油     小2

なべ野菜
白菜、しいたけ、人参、大根、ネギなどお好みで

スープ 
創味シャンタンペースト

ごま油
ラー油   適量

作り方
つくねの材料を全てフードプロセッサーに入れ、混ぜる
ない場合は細かく刻み、手でよくねる。

なべの野菜をざく切りに切る

なべに水と創味シャンタンペーストを、いれ沸騰させる

つくねをスプーンで入れ、野菜も入れて煮込む

最後にごま油を回しかける

お好みでラー油をつけて食べる


締めはやっぱりラーメン!!
生中華麺を入れ、卵を回しかけ完成!!
とっても合います!


おつまみにもシャンタンはおすすめ!!

手で一口大にちぎったキャベツに
シャンタン粉末、塩、コショウ、すりおろしニンニクを適量混ぜてごま油を回しかければ完成!

キャベツが無限に食べれちゃいます笑


{19A9E2E6-4A1B-4497-96C2-98B06291DA37}

シャンタン粉末入りのつくねのタネは
なべだけでなく、
フライパンで焼いてつくね風にしても美味しかったです☆-( ^-゚)v

{BCEE2ED9-B10B-4D1D-B34B-147D1FB8907F}

スープにはペーストを、混ぜ物やチャーハンなど、溶けにくいものには粉末がおすすめです

これだけでうちで本格中華の味が楽しめます。

シンプルに頂いても、他の調味料を混ぜても
どれも美味しい!!

また次から次に新しいメニューが出てきます
ありがとうございました。
ご馳走様です

皆様も是非お試しください!!