本日はAチームが高崎経済大学とOP戦を行いました。結果は7-6で敗戦いたしました。
高崎経済 300|100|201‖7
順天堂 010|040|001 ‖ 6
初回。先発投手は1番打者を三振で打ち取るも、その後連打を浴び、一挙3点を先制されます。
直後の攻撃、先頭打者岡島(3年)、2番眞田(4年)が連続ヒットで出塁するも、得点には繋がりません。
2回の裏、この回先頭の會澤(2年)が四球で出塁すると、2番眞田(4年)のセンターへのタイムリーヒットで1点を返します。
📸タイムリーヒットを放った眞田(4年)
しかし4回に1点を追加され、4-1とリードを広げられます。
5回の裏、この回先頭の岡島(3年)が4球目を捉え、見事なソロホームランを放ちます🔥
その後四死球や盗塁で出塁すると、5番會澤(2年)がライトへのタイムリーツーベスヒットを放ち、逆転に成功します!
📸ソロホームランを放った岡島(3年)
📸タイムリーツーベースヒットを放った會澤(3年)
📸久保(4年)
📸齊藤(4年)
📸尾島(3年)
*️⃣5回終了時点
高崎経済4-5順天堂
1点リードで迎えた後半戦。ヒットやエラーが絡み、7回に2点を失い、再びリードを許します。9回には連打を浴び1点を追加。7-5と点差が広がります。
📸河瀬(3年)
📸工藤(4年)
📸片上(2年)
(📸ピッチャー順不同)
最終回の攻撃。2死から3番代打衛藤(3年)、4番江野澤(4年)が四球で出塁し、チャンスを作ると5番代打加藤(2年)がレフトへのタイムリーヒットを放ち1点差に詰め寄ります!
しかし後続が倒れ試合終了。7-6で敗戦いたしました。
📸タイムリーヒットを放った加藤(2年)
本日の試合は、長打や、好プレーがみられたものの、接戦の末惜しくも敗戦いたしました。
春季リーグ戦開幕まで、残り1週間となりました。本日のリーグ戦前最終OP戦では白星を飾ることができませんでしたが、残り1週間練習を重ね、来週に控える初戦をチーム全員で戦い抜きます。
昨年の雪辱を果たし、『3部優勝・2部昇格』を成し遂げられるよう精一杯頑張ってまいりますので、今後とも変わらぬご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。🙇🏻♀️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次戦のお知らせです📢
↓↓↓↓↓↓↓↓
4月11日(土)
🌸春季リーグ戦開幕🌸
vs学習院大学①
🏟️ゼットエーボールパーク
🈶料🈶観客
お時間がございましたら、ぜひ球場までお越しください!
マネージャー
坂本 桜花