今度はアメリカが制裁されるという状況変化ですね。

 

 

Elohim's crow

 

@Elohim_Embassy

 

中国、米国の兵器メーカーを制裁

 

ボーイング、ジェネラル・ダイナミクス、ゼネラル・アトミクスの3社が台湾との取引で罰せられる 

 

北京の商務部は月曜日、ボーイングの軍需産業部門と、エイブラムス戦車、リーパーとプレデター無人機を製造している企業を、台湾への販売を理由にブラックリストに載せたと発表した。 

 

ボーイング・ディフェンス・スペース・アンド・セキュリティ、ゼネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズ、ゼネラル・ダイナミクス・ランド・システムズの3社は「信頼できない企業」リストに掲載され、経営陣の中国への渡航が禁止され、中国へのさらなる投資も阻止された。 

 

ゼネラル・アトミクスはMQ-1プレデターとMQ-9リーパーを製造している。 AP通信によると、台湾に販売されたかどうかは不明。 

 

ゼネラル・ダイナミクス社は、M1エイブラムスや韓国のK1/Type88主力戦車、軽装甲車ストライカー・ファミリーなどを製造している。 アメリカは、大陸からの仮想的な「侵略」に対する抑止力として、台北当局にエイブラムスを売り込もうとしている。 

 

ボーイング・ディフェンスのテッド・コルバートCEOは、台湾にハープーン対艦ミサイルを供給する3億5500万ドルの契約を獲得した後、2022年に中国から制裁を受けた。 

 

中国の制裁は、頼清徳氏が台北で新総統に就任した日に発表された。 彼の率いる民進党(民進党)は、国内の軍需産業を強化し、海外からより先進的な兵器を購入することを誓った。 

 

1945年に日本が米軍に割譲した台湾は、4年後の中国内戦で敗れた後、民族主義勢力の最後の砦となった。 ワシントンは1979年まで台湾を「中華民国」として承認していたが、1979年に中国の唯一の合法政府として北京と外交関係を樹立した。 

 

北京の『一つの中国』政策は、島の平和的な再統合を求め、必要であれば軍事力を行使して、島を主権国家と宣言する試みを阻止しようとしている。 

 

今月初め、アメリカは量子コンピューター研究に携わる中国企業数十社と、新疆ウイグル自治区から綿花や繊維製品を調達している企業26社に制裁を科した。 中国はこの非難を悪意のある嘘だと否定している。

引用

Maitreya Rael

@maitreyarael

 

China sanctions US weapons-makers — RT World News https://rt.com/news/597951-china-sanctions-weapons-taiwan/