※過去記事です。

 

【じゃがいもの冷製スープ】

 

[材料]

ジャガイモ   中5~6個

玉ねぎ     1個

白ねぎ     1本(有れば)

鶏ガラスープ  大匙5

バター     20g

牛乳      適量(お好みで)

生クリーム   50~80cc

塩、こしょう  少々

有れば、白ワイン 小1、レモン 1/8個、パセリ

 

≪作り方≫

①ジャガイモの皮を剥き1cm幅でスライスに切る。

 玉ねぎは皮を剥き、薄めのスライスに切る。

 白ねぎも薄めのスライスに切る。

 

②鍋にバターを入れ火にかける。

 バターが溶けたら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。

 次に白ねぎを入れ、最後にジャガイモを入れて炒める。

 材料が浸かるぐらいに水を加え、沸かす。

 沸いてきたらアクを丁寧にすくい取って、鶏がらスープを加え、弱火でジャガイモが柔らかくなるまで煮る。

 

③煮上がったら少し粗熱を取り、ミキサーにかける。

 ミキサーが回りにくければ水を足してください。

 一度漉したほうが滑らかな口あたりになります。

 タッパなどの容器に入れ、冷やす。

 

④ボールに③を適量(3分の1、2分の1ぐらいの量)を入れ、牛乳を加えながら泡立て器で混ぜ合わせる。

 50~80㏄の生クリームを加え混ぜる。塩、コショウで味を整える。

 レモン1/8個を軽く絞って入れ、白ワイン小さじ1を加える。

 

⑤冷やしたスープカップに入れて上にパセリなどの香草を散らす。

 お好みで、生ハム、キャビア、ナッツ類の砕いたものをのせて下さい。

 

☆アレンジ☆

ジャガイモを減らして、ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃ、アスパラガス、さつまいも、ほうれん草、キャベツ、マッシュルームなどを入れて同じように作ると、いろいろな冷製スープを作ることが出来ます。