※過去記事です。

 

毎年、春が短くなっていくように思います。

 

寒さがやっと和らいできて、冬からやっと春になったと思った途端、

もう汗ばむほどの気温。

 

半袖を着て、ちょうど良いくらいの暑さですよね。

 

4月の初めなのに25度を超えて夏日と言われています。

 

ゆっくりと季節の変わり目を味わう風情もなく、秋もまた同じような立場に追いやられているように感じます。

 

 

地球温暖化のせいなのでしょうか?

 

すべては人間の営みのせいなのかもしれません。

 

誰かが言っていましたが、

 

「人間は人間の為にしか活動しない」

 

地球環境のために貢献しないし、自然のサイクルの中でその身体自身で豊かにすることもありません。

 

地球や自然から略奪するばかりです。

 

先日、美しく輝く月を見て感じました。

 

あの月も太陽に照らされて輝いているのだと...。

 

何も言わず黙って宇宙を照らす太陽、私たちはその恩恵をもっと大切に感じてニンゲンの在り方を

 

考えるべきなのでは?

 

人間に自然のリズムを乱す権利など、ないのだから...。