※過去記事です。

 

私はマンションに住んでいるのですが、最近、私の住んでるまわりに続々とマンション建設が始まっています。

 

一見どうでもいいように思えますが、私からしたら大問題です。人口が増える…。。。。ただでさえ朝の電車は満員の満パン状態なのに、これ以上人口が増えたらもう電車には乗れないのでは?と思ってしまいます。

 

元々、満員電車が苦手な私ですが、これ以上満員になったらどうなるんだろう。電車の本数が増えるのか…?でも、朝は次々と電車が来るので、前の電車が次の駅で停車中の為しばらくお待ちください、とアナウンスが流れるほどです。これでは本数を増やすのにも限度があるのでは?と思ってしまいます。

 

私の家に最寄りのバス停はありません。歩いてか自転車で駅に出てます。大体食料品の買い物ですが、それすらレジの混みようが半端ないです。最後尾はどこ?と思うくらいです。セルフレジなんて順番がいつ来るかわからないくらいです。

 

リモートワークで地方に移住する方も増えてると思いますが、私の所は大阪の北摂で、地方でもなんでもありません。マンションばかり建つのに困ってます。。と言ってもどうにもならないし…。ちょっと引越したいなぁと思ってしまいました。憧れの沖縄とかに。セカンドライフは沖縄に住みたいです。