若州人形座です。
今日は、竹薮囲いでした。
Tシャツにもくっきりと!
さあ、しっかり働くために、
ラジオ体操で身体をほぐします!
まずは、全員でイントレ運び!
その後、
竹切り隊と囲い隊と二つにわかれます。
こちらは、竹切り隊。
囲い班も、作業開始です!
きれいな竹薮に似つかわしくないイントレ。
通りや水平を見ます。
これに水を入れて。。。
あっちとこっち、同じ高さのところに水がくるように。。。
ほら。
奥のピンクのヒモで通りを見てます。
どうも高さがあわないみたい。。。
木を切って、はさんで、あわせます。
3段組みます。
一方、こちら竹切り隊は、
あじさいなんぞを鑑賞しながらも。。。
ギコギコ切ります。
新人機智君も切ります。
竹切り隊長森さんが後ろから見守ります。
森隊長です。
囲い隊は、イントレ3段目に丸太を通し、
しっかり固定します。
L字型に組むので、
着々と進めます。
そうこうするうちに、竹が運びこまれます。
お疲れさまです。
心なしか寂しげな背中。。。
囲い班、順調です。
番線を締め付ける道具「シノ」通称「十手」が
須川さんの手から離れて落ちて
あわや島田さんの頭にささるかと思いましたが、
大丈夫でした。
ジャングルの猿みたいな洋明君。
これは、運び終わって、
葉っぱを拾ってきれいにしている竹切り隊。
決して老人ホームの写生大会ではありません。
え~と、この写真は、
アリがクモを運んでいるところで、
バックのピンクは軍手です。
犬君のリクエストで載せました。
雨にも遭わず、
順調に囲いは終了。。。
ほら、寒冷紗をかぶせて、
黒くなりました~。
竹のミドリが映えます。
ここで、昼ご飯。
典ちゃんのカレーライスとサラダを
がっつり食べます。
ちょっと長めの休憩で、
くつろぎまくり~。
休憩後、
舞台にも竹を並べて、出来上がり~!!!
さあ、稽古だ、稽古だ!
おやつ~!!!
典ちゃんが、オーブンで、
アメリカンチェリーのクラフティを焼いてくれました。
あっという間になくなった~!
おいしかった~!
は~、たっぷり稽古をしました。
終了後のこと。。。
長~いロープがあったとさ。
みんなでピョンと乗ったとさ。
疲れた足裏をマッサージして、
明日からも頑張りマッス!
そうそう、風呂部、タバコ部、三味線部と、
クラブ活動は盛んですが、
新しい部が出来ました。
カラス部です。
カラスの鳴き声の稽古をしています。
昨日よりは今日、ずいぶんカラスに近づきました。
なんでも稽古が大事ですね。
はい!!
今日は、竹薮囲いでした。
Tシャツにもくっきりと!

さあ、しっかり働くために、
ラジオ体操で身体をほぐします!

まずは、全員でイントレ運び!

その後、
竹切り隊と囲い隊と二つにわかれます。
こちらは、竹切り隊。

囲い班も、作業開始です!

きれいな竹薮に似つかわしくないイントレ。

通りや水平を見ます。
これに水を入れて。。。

あっちとこっち、同じ高さのところに水がくるように。。。

ほら。
奥のピンクのヒモで通りを見てます。

どうも高さがあわないみたい。。。

木を切って、はさんで、あわせます。

3段組みます。

一方、こちら竹切り隊は、
あじさいなんぞを鑑賞しながらも。。。

ギコギコ切ります。
新人機智君も切ります。
竹切り隊長森さんが後ろから見守ります。


森隊長です。

囲い隊は、イントレ3段目に丸太を通し、
しっかり固定します。

L字型に組むので、
着々と進めます。


そうこうするうちに、竹が運びこまれます。


お疲れさまです。
心なしか寂しげな背中。。。

囲い班、順調です。
番線を締め付ける道具「シノ」通称「十手」が
須川さんの手から離れて落ちて
あわや島田さんの頭にささるかと思いましたが、
大丈夫でした。

ジャングルの猿みたいな洋明君。

これは、運び終わって、
葉っぱを拾ってきれいにしている竹切り隊。
決して老人ホームの写生大会ではありません。

え~と、この写真は、
アリがクモを運んでいるところで、
バックのピンクは軍手です。
犬君のリクエストで載せました。

雨にも遭わず、
順調に囲いは終了。。。

ほら、寒冷紗をかぶせて、
黒くなりました~。
竹のミドリが映えます。

ここで、昼ご飯。
典ちゃんのカレーライスとサラダを
がっつり食べます。

ちょっと長めの休憩で、
くつろぎまくり~。

休憩後、
舞台にも竹を並べて、出来上がり~!!!

さあ、稽古だ、稽古だ!

おやつ~!!!
典ちゃんが、オーブンで、
アメリカンチェリーのクラフティを焼いてくれました。

あっという間になくなった~!
おいしかった~!

は~、たっぷり稽古をしました。
終了後のこと。。。
長~いロープがあったとさ。

みんなでピョンと乗ったとさ。

疲れた足裏をマッサージして、
明日からも頑張りマッス!
そうそう、風呂部、タバコ部、三味線部と、
クラブ活動は盛んですが、
新しい部が出来ました。
カラス部です。


カラスの鳴き声の稽古をしています。
昨日よりは今日、ずいぶんカラスに近づきました。
なんでも稽古が大事ですね。
はい!!



