不二阿祖山太神宮、、。 | 災害の夢ブログ

災害の夢ブログ

地震などの夢を書き残すブログです。

当たる、当たらないではなく、災害に対する準備などの参考になれば幸いです。

昨日、不二阿祖山太神宮の大宮司様に、高松邦夫さんと石華さんの絵をお渡しするためにご同行させて頂きました、、。


雨の予報でしたが、よく晴れておりました、、。












縄の先が龍神様になっておりました、、。

凄いですね、、。

昨日は、到着と同時に、ご用事を済ませた大宮司様が戻られた様で、私達を笑顔で出迎えてくださいました、、。

石華さんの師匠でもある高松邦夫さんが、実際に見た富士塚と絵のイメージが違いすぎると、一旦絵を持ち帰って1から描き直しますと、絵を持ち帰る事になり、、。

やはりずっと残るものだから、妥協せず、イメージに近づけたものをお渡ししたいと、、。

昨日は、大宮司様が、神宮にいらした会員の方々に私達をご紹介してくださり、皆様とても良い方ばかりで、不二阿祖山太神宮や大宮司様との御縁に深く感謝致しました、、。

昨日は、終始とても大きな気配を感じ、感無量で言葉になりませんでした、、。

高松さんも石華さんも何かを感じ、感動し、涙をこらえておりました、、。

やはりとてつもないパワースポットです、、。

恐れ多くも大宮司様に、完成間近の富士塚のお写真を撮り、ブログに載せる許可を頂きました、、。


あくまでも私のインスピレーションですが、こちらの富士塚には数百体、厳密には514体の龍神様がお入りになられるかと私は思っております、、。

高松邦夫さんと国井石華さん(最近高松石華さんから国井石華さんに変わりました)です、、。

動物に優しく、人に優しく、、。

信心深く、とても素晴らしいお二人です、、。


以前に夢に見た、立て替え立て直しの神も、この場所で間違いないと最近確信致しました、、。

様々なことが良い方向に向かうヒントを頂ければと思っております、、。