土曜日に開催されていたハロウィンまつりの手づくり市に遊びに行ってきました

一応子どもたちだけ仮装





長女がアリスで次女が白雪姫、姪はプリキュアです

直前まで行かないと言っていた長男は衣装を用意できなかったので

仮面ライダーウィザードの仮面と変身ベルト、武器を装着していきました

なんか学芸会みたい(笑)

本人たちは普段着れないから喜んでましたが・・・



お店は思ってたよりも少なかったけどすごくかわいいものがいっぱいでした

写真とってきたらよかったo(TωT )


ステンドグラスの小物とかお皿がめっちゃかわいくてほしかったラブラブ

予算がなかったのと飾る場所もないので断念しました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

飾れるようなおしゃれで綺麗な家に住みたいわ(笑)


私はくまさんの針山を購入しました





これで500円だよ!?

安すぎない?

私だったら絶対こんな値段で作るの嫌だ(苦笑)

同じ店で長女もストラップを購入





かわいいドキドキ


次女はお花が大好きでよく河原で花を摘んでくるのですが

すぐに枯れてしまうのでいつも残念がっています

なので絶対に枯れない粘土でできたお花を買いました





それと小さいドライフラワーブーケ1






どれもかわいくてお気に入りです音譜


いつも思うんだけど手づくり品って女の子にはテンションあがるものがいっぱいだけど

男の子がほしがるものってほぼないんだよね~

特に今戦隊ものにどハマリ中の長男には興味のないものばかりだったようで

楽しくなかったといっていました


うぅ~ん

女子だけで楽しむしかないか(・_・;)

最後にハロウィンクッキーを買って帰りました





しかし日本ではいまだに全然ハロウィンって浸透してないよね(・・;)

私の孫の世代にはもう少し浸透してるのだろうか・・・?







10月中には販売再開しますのでよければのぞきに来てくださいね

creema

minne


ランキング参加中

クリックお願いしますо(ж>▽<)y ☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ つまみ細工へ
にほんブログ村