魔法の着こなし!アズーロ・エ・マローネ♪ | 30代以降の男性向け モテさせスタイリスト大竹光一

30代以降の男性向け モテさせスタイリスト大竹光一

大人の男性のおしゃれ
婚活、恋活、ビジネス、恋人探しで成功するファッション
パーソナルスタイリスト
ファッションカウンセリング
セミナー講師

こんばんは!

一般の男性を輝かせるスタイリスト大竹光一です!

さっそくですが、みなさんは

アズーロ・エ・マローネ

ってご存知ですか?


百聞は一見にしかず

ということで、コレが
アズーロ・エ・マローネです!




これも!




なんとなく答えがわかりました?


直訳するとアズーロ=空色マローネ=栗色

つまりアズーロ・エ・マローネとは

の組み合わせのことです!


イタリアオヤジがオシャレなのは、みなさんも

よく耳にすると思います!



アズーロ・エ・マローネイタリア男の定番配色で

魔法の言葉
でもあります!


写真のようにスーツスタイルなら


紺のスーツにブラウンの革靴やブラウンのネクタイという組み合わせ!

カジュアルならブルーのシャツにブラウンのシューズ!


これは定番でもあり、黄金律でもあり、モテの組み合わせでもあります!


ファーストステップとしては、茶色は濃いめを選び、

全体の色の割合はブルーを多めにまとめるといいです♪


スーツで言えば、ネイビーのスーツにダークブラウンなどの

靴やベルト
がいいですね!



次に挑戦していただきたいのが、

明るめのトーンですね!

明るめのブルーのアイテムを取り入れるときは

ブラウンも明るいトーンのもの
を合わせましょう!



例えば明るめネイビーのジャケットのVゾーンに

シャンパンゴールドのタイなんてのもアリです♪



ちなみにブラウンの明るいトーンとしてベージュ

ブルーの明るいトーンとして水色もOK
です!

着こなしとしては

ダークネイビーのジャケットにベージュのコットンパンツ

ダークブラウンのジャケットに薄いブルーのシャツ

水色のシャツにベージュのカーディガン

なんてのもいいですね!



注意点は、トーンを合わせるか

濃淡のコントラストをしっかりつけるか

のどちらかにしましょう!


ということで、

ブルーはスカイブルーからダークネイビーまで、

ブラウンはシャンパンカラーからダークブラウンまで、

幅広く合わせることができます!


しかもトーンの組み合わせは

濃×濃でも濃×淡でも淡×淡でもOK^ ^


だから魔法の言葉なんですね!


日本の大人の男性ファッションの色の使い方は

無難な同系色がほとんどで、それではつまらないと

僕は思っています!

アズーロ・エ・マローネ

イタリア気分を味わってみてはいかがですか?

ブログでは伝えられない
永久保存版テク!!
※メルマガ登録はコチラ

最後まで、お読みいただきありがとうございました!


また、明日お会いしましょう




☆この記事を読んだ方は以下の記事も見ています☆

パーソナルスタイリスト大竹光一のビジョン

他のパーソナルスタイリストとどこが違うの?


以下のブログランキングに、参加しております!

ポチっとクリックお願いします!



美容(メンズ) ブログランキングへ

にほんブログ村