月グループ(人思考)、について。 | Dawn After Down

Dawn After Down

強くなるのはいつだって
打ちのめされた後。

発信源を探す為に。
地球で一番幸せだと思う為に。
自分と向き合う為に。

変な所に力を入れず、脱力しながら、描く、ブログ。


そろそろ、動物占いネタが結構増えてきたので、
参考になる事もあるのかな、って思ってたりするわけで。
それなので、テーマに動物占いを、追加させていただきます。


月グループ(人思考)についてです。

月グループ(人思考)は、皆と仲良く、人格者になる為に頑張る人で、何でも誰かと一緒が良いと思う人です。
比較する事、争い事が大嫌いで、世のため人のために頑張ります。
彼らの人生の目標は、ずばり「いい人」になることでしょう。
そして、彼らを成功に導いてくれるものは、「カタチのない財産」と言われています。
つまり、信用、人脈、情報等です。
大切にしている物は、安全、理念、歴史。つまり、原因や原理的な物です。
物事を判断するときは、目の前にいる人の人柄が重要です。
口癖は、「なんで?」となっています。

月グループに所属している動物は
こじか、黒ひょう、たぬき、ひつじです。
表記されているのは、ひらがなです。

さらに、満月グループ(黒ひょう、ひつじ)と新月グループ(こじか、たぬき)に分かれます。
満月グループは、立場やメンツにこだわります。
そして、人に影響を与えたいと考えています。
新月グループは、目立たないけど存在感があります。
そして、密かに自分の出番がくるのを待っているのです。

基本的には、誰かと一緒にいるのが、スタンスです。
一人よりも二人。二人よりも三人。
大人数で楽しみたいタイプです。

口癖の「なんで?」は、本当に当たると思います。笑
その人の言う事について、興味があるのです。
つまり、その人に興味がある故の「なんでそうなるの?」なのです。
ちなみに、相方が「目が人懐っこそう。だから、人思考ね。」と決め台詞を吐いていた事を思い出します。笑
あの子は、ライオン(大物思考)です。←


月グループ(人思考)の方に出逢ったら、優しくしてあげてくださいね。笑
コミュニケーションです!!!









コミュニケーション・会話 ブログランキングへ