7年前の夏至 | blue moon
今から7年前の2011年6月22日


バリ島で結婚の儀式をしましたハート


 

『いい日だから』


という理由で、6月22日に決まったそうです。

(もちろん、ちゃんとした意味はありますが詳しくはわかりません)



あとで、6月22日が夏至だったことを知りましたかお



 

バリの暦でのいい日(結婚にいい吉日)でしたが、夏至とも何かしらの関係があったのかな?




 

かなーり前に、この結婚の儀式のことをブログに書きました


右矢印こちら

 2014年に書いたものです


 

ほんとにね~


誰に話しても、「なにそれー(笑)」と笑ってもらえるので、笑いが欲しい私としてはネタが出来てしてやったりですニヤリ




あの頃は、バリのことなーんにも知らなかったので、ただ流れるままに、言われるままにやっていましたが・・・

 


今となれば、ひとつひとつの儀式をもっと理解しておこなえばよかったなと、毎年この時期になると思っちゃいますね。


 

結婚式の準備の大変さも、まったくわかっていなかったんですよね苦笑


 

あの準備を、お義姉さんをはじめ、ご近所さんたちが協力してやってくださっていたこと、あの頃はまったく知らず。

 

 

テリマカシー(ありがとー)

 

と、なんともかるーいお礼(笑)

 

 


それでも、


そんな私を、大きな心で受けとめてくれるバリの家族に感謝ですハート

 



ここ3年ほどは、この時期にバリと日本で離れた生活が続いていて、お祝いらしいことは何もせず汗

まぁ、一緒にいたからといって、何かするのか?といえば、何もしないかも(笑)



ちなみに、結婚の儀式をしたのは6月22日ですが、バリで正式に夫婦としての書類が完成したのが翌年の1月18日。


この書類が完成するまでに、何度ケンカしたか汗


その後、日本の区役所に書類が送られ、日本で受理されたのが4月。
4月4日やったかな?

区役所に書類が届いて、わずか2~3日で受理され、私は電話1本かけて確認しただけという、何とも簡単なもの。


バリと日本の違いを身にしみて感じた第一歩でした。


そんなことも、笑い話のネタになるかな~なんてねにこ



市場のおばさんたちに、『似合う似合う!』『可愛い!』と言われて買った初クバヤ

サイズがデカイ!!
お腹のところは、肌色のコルセットを巻いています。
へそ出しではありませーん

今改めて見てみると、よくわからないまま着せられた感がスゴいですね(笑)



そんなわけで・・・

しんちゃん
これからも末永くよろしくはぁと



そして・・・・

いつも私たちをあたたかく見守ってくださっている皆様にも、心から感謝いたします星

ありがとうございます♡