しんちゃんとの会話は | blue moon
いつもありがとうございます
blue moon  川添朋子です


しんちゃんは、バリ人だけど日本語が話せます。


インドネシア語が喋れない(喋ろうとしない?)私の相手をするうちに、どんどん日本語が上達していっています。


日本に住んでお仕事をするようになって、新しい言葉もたくさん覚えましたニコニコ



最近のヒットは

・微妙
意味を聞かれたときは、わかりやすいように例え話で教えることが多いのですが、微妙で咄嗟に思いついた例えは・・・・

『美味しい?』
『びみょー』

でした(笑)

でもこれ、すぐに理解して、時々つかっていますよ。

初めて飲む缶コーヒーの味を聞いたとき、『んー、びみょー』と答えてくれました(笑)


あとは、

・今回
・とにかく
・彼氏
・男性
・女性
・幻
・こまかいの(小銭のこと)


仕事場で聞いてきた言葉を、ふと思いだしては「○○はなに?」と聞いてきます。


ふと思いだすタイミングがいつもいきなりなので、夜布団に入ってもう寝かけなのに、急に「○○はなに?」と聞いてきたり、、、、、



たまーに、へんてこりんな日本語が飛び出すこともありますニコニコ



先日、出先からしんちゃんにLINEをしていたときのこと。



 

『かえったら、ころのまめかってね』

帰るとき、ころのまめ買ってきてね


 

ころのまめ??

 

ころのまめってなんでしょう?

 

 


『なんかいもいったよ

でかいの まめ あったやん』

何回も言ったことあるよ

でかい豆あったやん


あったやん……て、完全に関西弁(笑)

 



えーーー、ころのまめってなんやねん!

 

コーンのことかな?と思い、ジャイアントコーンの画像を探して送ってみました。

 

これ?

 


『これは ともろこし という』

 これはトウモロコシと言う



いや、わかってるけどー。

だから、ころってなんやねん!

 

 

きっと、なにかと間違えてるはず。

 

ころのまめ、ころのまめ、ころのまめ、、、、、

 

繰り返していたら、なにか似たようなものにたどり着くかも。

 


前も、『はげきるやつかってね』とメールがきたとき、はげきるやつ、はげきるやつ、、、と繰り返すうちに、ヒゲ切るやつか(ヒゲソリ)!!と閃いたので(笑)

 


 

でも、『ころのまめ』を繰り返しても、一向になにかわからずアセアセ


 

 

答が出ないまま、しんちゃんは『いまからねるね』とお昼寝宣言(笑)

 

 


いやいや、なに買って帰るねーん!

 


 

仕方がないので、スーパーで豆のお菓子コーナーに行き、ミックス豆といかり豆を購入。

 


 

家に帰って、ここに正解はあるか?!と聞くと、、、、、

 

 


正解は、

 

 

いかり豆

 

でしたニヤリ

 

 


そら豆が『ころの豆』なんですね。

 

 

 

しんちゃんと喋っていると、時々このような連想ゲームがはじまります(笑)

 

 


この連想ゲームに正解すると、結構うれしいんですよね合格

 



次はどんな連想ゲームになるかなルンルン






 



《blue moon 秋のイベント出展情報》

10月14日(月) 大阪天満橋にて【癒しスタジアム】


10月27日 (日) 大阪天王寺の心光寺にて【ココヒカfes´19】


詳しくは

下矢印

blue moon 秋のイベント出展情報







blue moon

大阪市旭区高殿7-10-4

地下鉄谷町線関目高殿駅 徒歩3分
京阪本線関目駅 徒歩8分
京阪本線森小路駅 徒歩8分



メニューはこちら
下矢印



《ご予約について》
ご予約受け付け・・・10時~20時
お休み・・・不定休


*朋子の施術は女性限定になります

*ニョマンの施術は土日のみになります


ご予約・お問い合わせ右矢印こちら
または、bluemoon.118.72@gmail.com

お氣軽にお問い合わせください