ハムスターご訪問いただき ありがとうございますハムスター








本日のお題







杭州で日式のパン屋さんパン
と言えば…








Cycle & Cycle 
自転車サイクル サイクル自転車






子供たちも大好きな「塩パン」や
人気の「クロワッサン」🥐
どちらも 良質のバターと小麦粉を
使っているのがわかりますニコニコ









日式っぽい?パン屋さんは
他にも有るのだけど
こちらのお店は本当に美味しい
と思いますデレデレ




柔らかい系のパンも…メロンパン





ハード系のパンも…コッペパン






充実したラインナップです…ニコニコ





が、、、




残念ながら…



こちらのパン屋さんでは
種類が一番多く出てる時間帯は
だいたい 14時〜 笑い泣き



日本だと
パン屋さんは朝早くから営業している
イメージなんですが



午前中に買いに行っても
まだ 焼けていないパンも多いので
午後〜がおススメウインク





また こちらのお惣菜パンや
サンドイッチもボリューミーハンバーガー








日本では空前の食パンブームパン



ミッチェルは地元に戻ると
高級生食パン「乃がみ」を
並ぶことなく
1日1本ペースで
(2本/週2~3回なので ほぼ毎日食べてる…)
買いに行っていますパン
地方都市ならではですね〜口笛




こちらでは 美味しい!と思う食パンに
なかなか出会えませんでしたが…






この食パンは かなり美味しいラブ
薄切りが気になるけど…







これからの季節は
外买(配達)の利用が増えそうですカエル










育児をしていて…





子供たちの今後の学習環境と
(私たちの)生活環境について…




いつも悩んでしまいます…ショボーン






どーにかなる…
実際 どうにかしてきたけど…





なんていうのは
小学校低学年までの話





二人とも高学年になった今
んーーー!頭が痛い笑い泣き






ただ…





帰国のたびに
どの塾の先生からも
「ふたりとも大丈夫だよ」と
太鼓判 押してもらえていると
焦る気持ちが少しは楽になりますお願い






親の背を見て子は育つ

子を見れば親がわかる





昔から
そう言われていますが…




どちらも…




 全く お言葉の通りだと
親になって
しみじみ 実感…笑い泣き
( 大丈夫か?私…)










誉めてあげる…
認めてあげる…



この2つが…
ミッチェル 自信ないな…笑い泣き




後は たぶん大丈夫OK




ミッチェル母さん
足りないところは
パパさんが補ってくれてるから。





今日のおやつは
エッグタルトヒヨコ







私には
私にしかできないこと
有るはずだから…ハムスター





明日も
子供たちが喜ぶ
おやつ作り 頑張ろーメロンパン











最後まで読んでいただき
ありがとうございますコアラ










カエルおわりカエル