
今回は、小熊流サロンケア方を
お見せします


ご来店時
ブリーチ3回はしてるようで
乾燥してる状態です
カラーチェンジもしたいけど
ダメージも気になる
任せて下さい

まず、ノンシリコンノンポリマーの状態にします
髪をスッピンにするって事です

お肌でいうファンデーションもなにもついてない巣のお肌の状態の感覚です
それには今話題の炭酸泉をつかいます

デトックス効果で、シャンプーで落ちきれない汚れや、シリコン、ポリマーなどのコーティングをはがします
そして、更にハーブシャンプーで余分な汚れを落とします

これで、浸透しやすい髪に
ここからがポイント

カラーに直接トリートを配合します
そして、最後に炭酸泉で、流して
カラーはアルカリ性なので、ここで炭酸泉でしっかりアルカリを除去して、のちのちのダメージを防ぎます。本来は弱酸性なので、僕はカラーと同時にトリートメントしました。カラーの後にトリートメントして、コーティングするものだと、アルカリが抜けにくい状態になりのちのちダメージがでると判断したからです。あくまでも、持論です。
髪用の化粧水をつけて完成です(^^)
結果を見て頂きましょう



もちろん
ブローもアイロンもしてません!
手で乾かしただけです!
やり方によっては、これだけ
サラサラに

トリートメント効果
耐熱性 アイロンにも強くなります
ハリコシ
ツヤ感
同じ悩みがある方は小熊まで、ご相談下さい

LINEで相談受付中です
ID.ogka
Twitterフォローお願いします(^^)




ご予約は、
艶髪目指しましょう

