褒めらられる髪型を自分を例に顔面解禁 | Elme 東京表参道青山 くせ毛特化美容師 ヘアケアのプロ 髪のお悩み解決して美髪に導く為のブログです。
雪予報でしだか

ふらなくてよかったーw

{33F6124B-7CCD-4B19-8CAA-C7798E2FB8FE:01}



くせ毛特化美容師の小熊です


さてさて

褒められるをテーマで考えてみました

僕の髪型を例にして上げてみますw


ここの所マッシュで、パーマヘアーがわりかし褒められますw

因みに前髪は眉が隠れる目の上ギリギリです。

現状がこれです↓

{8590159E-A70F-42A7-8424-040FAC51EA39:01}


毎回自撮りすいませんw


この髪型がしばらく定着していて


以前は前髪がアゴ位まで長かったり


ショートで金髪だったりといろいろやってきました


何故マッシュが褒められるのか


そんなに自分の髪型ってこだわりないんですが


若く見られるので大人っぽく見せたい為に



パーマかけてみたり



周りの意見を聞いて、たどり着いた髪型なんですが




よくよく考えてみると



骨格にフィットしているんですよねw



骨格と髪型の理論は、お客様にアドバイスとして使わせて頂いた技の一つだったんですが



自己分析してみると納得でした



前髪が長くても短くても顔の長さが主張するんですよね



これ実は、面長なんですよwww



前髪をマッシュラインで作ることにより


横の幅がうまれます



つまり面長=縦が長い


横に幅を持たせる事により


バランスがとれるんですよね~


なるほどーwww


今の髪型が褒められる理由として


自分の顔にフィットしているからでした


つまり髪型で盛れるという事なんですねwww


ナルシストブログみたいになりましたが



理論に落とし込んでみると面白いです。


これが似合わせ術なんですねー


最後までありがとうございました♪


相談、ご予約専用LINE公式アカウント
下のボタンからアクセス出来ます♪

LINEご相談はこちらから

(タイムラインによりブログ更新情報配信中)

○お電話 03-3401-7870

料金案内♢こちらから♢
酸性ストレート、酸性デジパーは
特殊な作業の為一度LINEにてお問い合わせ下さい。

営業時間 AM11:00~
PM9:00

住所 東京都港区南青山3-14-4
ytk南青山B1F

↓詳しくはホームページより