今朝出る前に、ずっとやりたかったことをほんの少しだけやって来た。
カーテンの洗濯!
なかなか外したりつけたりと面倒な事が多いカーテンの洗濯。でも俺はタバコも吸うし、結構マメに洗ったりする。
でも今は時間の配分の中にカーテンの洗濯は入れられていないのでなかなか出来ずにいた。
でもやってみれば出来るものだ。
今日は弁当を作る日ではないのでその時間を洗濯に。
一ヶ所だけでもなんだか気分がいいものだ。花粉がなくてお休みだったら布団を干してカーペットも干して、床も掃除したい。
気持ちのいい状態にしたいという気持ちが最近大きくなっている。

これって、俺の気持ちの中ではとてもいい兆候だ。
部屋に気を配れないときには必ずといっていいほど心が忙しい時期だ。
寝るだけで精一杯という感じ。
部屋がどんなにすごい状態になっていても、ごみが散らかり放題になっていてもそれすら何も手をつけられないで見てはイライラ・・・なんてことも。
今は片付けをしたいという気持ちがあるのでバロメーターとしては健康!
すこしだけタバコの臭いも消えていい感じだ。

次は床をね。拭きます。

部屋を片付けて、この新しいカーテンのような清々しい匂いの風に吹かれていたら、なんだか誰かに少しだけ優しく出来る気がするんだ。
話したくない話題があったとしても、そこに触れずに日常の中で笑顔になれたら・・・それだけでもすこしは気持ちが楽になるものだ。
触れたくない話はそれから考える。
触れないといけない話題なのか、考えても仕方ないことなのか。
そんな風に心のごちゃごちゃも整理。一緒に部屋と心を片付けよう。

きっと気分も良くなるはず。

なにかどんよりしてしまう毎日を送っている人に、一枚だけでもカーテンを洗うの、俺はおすすめするよ。

風を感じる肌の感触が違ったんだ。