こんにちは!

 



産前産後に特化した家事代行業をしております、産前産後家事サポートてのひらのゆりかご代表かどたにまいです。

 

ちょっとざわっとするタイトル。

 

【実母からの産後ケア辛くなる理由3選】

 

前回の記事はこちらです。

①は時代が違いすぎる、でした。


今日は2回目です。

 

②育児の常識が違いすぎる

 

 

これは、実体験でお話しできます!

 

私2002年に二人目を出産して、その後11年空いて2013年に三人目を出産したのですが、その11年でも、育児の常識が大きく変化していたことにびっくりしました。

 

11年で何が変わっていたかというと・・・


  1. 母子手帳の健診無料券が、2枚から14枚に大幅増量していた!(健診ほぼ無料!びっくり!)
  2. ベビーパウダー不要、むしろ害の可能性がある
  3. 母乳をあげるとき、乳首消毒をしない(母乳の殺菌成分で十分)
  4. 予防接種の数の多さ
  5. アレルギーの対応(ただ除去するではなく、ほかの対応策もあった)
  6. おむつ無し育児

 

そして、私が一番感じた違和感は、沐浴後に白湯を飲ませるか??ということ。


1人目を出産した時も白湯不要と知っていたのですが、母が言うなら…と、1人目の時は飲ませていました。しかし、3人目の時は母乳をしっかりあげたかったので、白湯は無しにしました。

 

今は沐浴後の白湯は特に不要なのですが、私の母が育児していた当時は、お風呂上りに白湯を飲ませるのが当たり前だったらしく、母はいつも沐浴終わりに、「白湯はいらないの?」と聞いてきて、そのたびに「今はいらないんだよ~母乳だけでいいんだよ~」と、話してました。

 

何回も話してるのに!と思いながら絶望


なので、祖父母世代の方には、是非とも、


「今の子育ての常識ってどんな感じ?昔と同じところってあるのかな??」


のスタンスで、ママとパパに聞いてあげてほしいです。

 

明日は最後…

 

③家族だから、の罠

 

 です。

ではでは♪

 

産後ケアとは?

てのひらのゆりかごって何?と思った方は、

↓↓↓ウェブサイト、覗いてみてください♪

てのひらのゆりかごウェブサイトはこちら

 

↓お得情報が届くかも?な、LINEはこちら!

友だち追加