オウチュウ?目撃 | 五島列島・椛島ブログ

五島列島・椛島ブログ

長崎県五島市、椛島の情報をお届けします。




スマホで撮ったので絵が悪いですが…

見たことないヤツがいた!

「なんだありゃ」
と、慌てて車を降りました(・∀・)

市道芦ノ浦線にて。


ヒヨドリくらい?大きくて、
尾が長くて、先がふたまたにわれてる。
全身黒くて、ゆったり飛んでました。

スマホでこれだけ写せるくらいには警戒心がなく…

調べてみたら、多分、
オウチュウ。

…名前に見覚えすらない(;゚д゚)ガーン


日本海側の島嶼部では見られるようですが、
五島では珍しいのでしょうか??

台湾あたりにいるらしいから、
関東とかにいなくてもこっちで見られて当たり前かもしれない。

椛島の住民に見てもらったら
「こんなやつわりといますよ?」
と無感動に言われてしまった…

ホントカ?(;`皿´)…ぐぬぬ

亜種とかはもちろんわかりません(ノД`)


もう少しマトモな写真なら判別できそうですが…

ホントにオウチュウか?
五島でのレア度?は??

わかる方は教えてください(・∀・)