![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
かちむし整骨院では「頑張る人を応援します!」をモットーに毎日元気に診療しています
![晴れ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
スポーツ、ダイエット、美容、ゴルフ、仕事など
![走る人](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/044.gif)
元気な生活が送れるように一生懸命サポートします
![グッド!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/187.gif)
おはようございます
![お天気サンサン](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mametan-aloha/249888.gif)
今日のブログは
植田が更新します
![るん](https://emoji.ameba.jp/img/user/me/meimi-7/492844.gif)
今日のテーマは
前回予告した
「接地」について
![ehhen*](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/43124.gif)
接地が悪いと良くない
と前回書きましたよね
![ひらめき電球](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
今回は詳しく
解説していきます。
長いですが
お付き合いください
![aya](https://emoji.ameba.jp/img/user/ay/aya---world/1408668.gif)
まずラダートレーニングをする際の
注意点として
「踵をつけない」
としていましたが
これにもちゃんと
意味があります。
足の裏全体で接地すると
次の動作へ移行するのが
遅くなってしまいます。
また動作が遅くなるだけではなく
傷害のリスクも上がります
![!](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/manacolor/1165038.gif)
例えばボールを待っていて
横に振られたとき
つま先荷重であれば
すでに予備動作が出来ているので
スムーズに横に足を出すことができ
ステップを行い
ボールまで追いつくことが
簡単になります
![にこ](https://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kano5ban/738370.gif)
足の裏全体に体重をかけていると
動き出すために
まずつま先荷重になることから
始めなければいけません。
ここでつま先荷重に比べて
1つ動作が増えるので
反応が遅くなってしまいます。
なのでボールに追いつくのが
難しくなります。
つま先荷重にせずに
そのまま足を横に出そうとすると
スムーズに足が出にくいので
無理に横に出そうとします。
そうすると足は地面に残ったままで
体は横に行ってしまいます。
そうなると足首を捻挫してしまう可能性が
高くなってしまいます
![がーん](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/87036.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141026/10/kachimushiseikotsuin/11/3b/j/t02200293_0800106713109491975.jpg?caw=800)
続いて
選手たちがラダートレーニングをしているとき
私は「つま先をまっすぐつきなさい」
と指示していました
![かお](https://emoji.ameba.jp/img/user/to/tonsama/304676.gif)
これはすごく大切なことで
今日のメインテーマです
![うきうき](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pix-do/2865208.gif)
接地の際には
つま先の向き
正確には股関節、膝関節、足尖(つま先)
この3箇所全体の向きが
重要です
![ビックリマーク](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
この向きが悪いと
重大な傷害につながる可能性が
とても高くなります
![痛い](https://emoji.ameba.jp/img/user/ul/ultramarineblue-i/977758.gif)
接地の向きには
2つの悪いパターンがあります。
まず1つ目
足尖(つま先)が外側を向き
膝関節が内側に入ってしまう形を
knee-in&toe-out
と言います。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141026/10/kachimushiseikotsuin/94/dc/j/t02200293_0480064013109491385.jpg?caw=800)
サイドステップをしたり
クロスオーバーステップをしたりする際に
多くみられます。
この形になると
特に膝の内側に
伸長のストレスがかかります
![びっくり](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shrimp-10101/886411.gif)
このストレス
非常に良くないストレスで
膝の大事な靭帯が
切れやすくなります
![あせる](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
テニスは選手同士の接触がないので
男子は靭帯が切れるリスクは軽減されますが
女子は接触しなくても
サイドステップをした拍子に
切れてしまったりします
![ガーン](https://emoji.ameba.jp/img/user/ko/konepanco/109383.gif)
2つ目は
足尖(つま先)が内側を向き
膝関節が外側を向く形
knee-out&toe-in
と言います。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141026/10/kachimushiseikotsuin/b4/ea/j/t02200293_0480064013109491387.jpg?caw=800)
急なストップ動作
などに多くみられますが
江坂の子は
ラダートレーニングの
ステップでもみられました。
この形になると
膝の外側と足首の外側に
伸長ストレスがかかります
![どんっ](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shrimp-10101/845271.gif)
このストレスもまた
膝の大事な靭帯が切れるリスクが高くなり
また足首を捻挫するリスクも
高くなります
![ガーン](https://emoji.ameba.jp/img/user/ki/kimono27/428936.gif)
これらの悪いパターンは
すぐに直るものではありません
![しゅん](https://emoji.ameba.jp/img/user/ta/tabbytom/4137088.gif)
基礎のステップや
筋肉とトレーニングから
地道に直していかなければ
なりません。
難しいかもしれませんが
しっかり意識して
日々のトレーニングを
行って欲しいですね
![きゃっ](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/short-films/612836.gif)
公式ホームページはこちら
![矢印](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/63881.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20140918/10/kachimushiseikotsuin/10/00/p/o0200004013070366965.png?caw=800)
施術メニュー、料金はこちら
![サゲサゲ↓](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59124.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20140918/10/kachimushiseikotsuin/8a/97/p/o0200004013070366964.png?caw=800)
ゴルフ専門ボディケアはこちら
![矢印](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/64181.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20140918/10/kachimushiseikotsuin/7e/b1/p/o0200004013070366966.png?caw=800)
スポーツトレーナー派遣はこちら
![矢印](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/64169.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20140918/10/kachimushiseikotsuin/40/00/p/o0200004013070366963.png?caw=800)
LINE公式アカウント!
ご予約・お問い合わせはこちらから
![サゲサゲ↓](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59124.gif)
![友だち追加数](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fbiz.line.naver.jp%2Fline_business%2Fimg%2Fbtn%2Faddfriends_ja.png)
読者登録お願いします
![音譜](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
![矢印](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/63881.gif)
![読者登録してね](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/decoPeta/pc/decoPeta_22.gif)
ぺたしてね
![ドキドキ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif)
![矢印](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/64175.gif)
![ペタしてね](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/decoPeta/pc/decoPeta_19.gif)
お問い合わせはこちらからお気軽に
![矢印](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/64181.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20140917/17/kachimushiseikotsuin/eb/21/g/o0213007313069681854.gif?caw=800)