”澱みの波動は老化を早めます” | RAUS はやさかみよこ 蒼銀 

RAUS はやさかみよこ 蒼銀 

本来、人は太古より この世に在る すべてを体感で知る能力

思考を優先させることで埋もれてしまった素晴らしい能力を覚醒させ体感アップと共に生きる喜び
自身の存在理由などを思い出す活動ブログです

令和の元号に変わって、早二ヶ月。
昭和に生まれ、平成、令和と年号が移り変わるので 最近自分の年齢が??というように直ぐに出て来なくなりました(汗)
『今、昭和に直したら、いったい何年〜⁈』って感じです…。
もうねぇ、西暦に直して引き算して自分の年齢を出して自分の間違いに気づく感じです。

私の場合、若い時よりもアラフィフ越えてからの方が健康を取り戻しているので年齢聞かれても平気ってこともあり、何故か一つ余分に歳食って覚えていました(笑)

四月の初旬、娘との会話で(電話)
娘『ひいおじいちゃん来月で100歳にならはるから、何処かでお祝いの席をしようか?って話が出てるんやけど。パパが来月まで生きてたらの話やなぁ〜て…(笑)』

私『嘘〜マヂで100歳!?凄いなぁ!パパ悪〜(笑)』なんて会話をしました。

そして、5月に無事100歳を迎えたおじいさん。定年後にも同じ職場に残り70歳まで勤務していた頃のピシッとした姿勢は変わらずで、今でも自分で身の回りのことは勿論、誰よりも整理整頓ずき。
油っ気のないものよりもケンタッキーフライドチキンが大好き。
趣味の多い人ですが、少しでも手持ち無沙汰になるや『ちょっと出て来る。』と言って一人でカラオケに出かけて行くなど、最近では耳の聞こえは悪くなったものの、悪口だけはビックリする程よく聞こえるという元気な人です(笑)
100歳のお祝いの席は本人が必要ないとのことで普段どおりの日を送ったとのことでしたが。

こんな風に元気な老後を送れるなんて羨ましい限りですが、誰もが健康を取り戻し活き活きとした生活をすることは可能です。

私たちが日頃感じている、心や身体の不調と生活する上で身近にある場や人や物質などの取り巻く環境に蔓延する澱んだ波動が大きく作用しているのですが、それに気づく方は非常に少ないのです。
気づいたとしても改善するすべを知っているのと
そうでないのとでは全く違う人生を歩まれることになります。

先ず、下記のブログをお読みください↓

ブログで掲載されているのは、敏感肌(少しアトピーのけがある)と仰ってました方が普段から手作りされている化粧水にmotherAYAの粒子変換シールを貼る前と貼った後のご感想と画像を頂いて載せています。

私自身も使用していてのオススメなのですが、これから暖かい季節になって薄着になるので、日頃怠けていたBODYケアーを兼ね、今一度じっくりと粒子変換シールを貼る前と貼った後の使い心地を比べてみることにしました。

こちらは粒子変換シールを貼る前の画像です↓


画像をタップして眺める、又はタップした画像にタッチしてみるとBODYローションの体感が出来ます。

次第に身体全体が重くなり、背中が丸まってくるような感覚になって来ます。
また、身体の内側に不快にこもる熱っぽさも感じます。

では、そのままの状態で粒子変換シールを貼った画像を同じ手順で体感してください。


身体の表面が涼しくなっていくと共に感じていた重さが抜けていきます。
内側のこもった不可な熱っぽさから、ふわっと心地の良い温もりに変化し、丸まった背中がスーッと自然に伸びていきます。

BODYローションそのものの波動を体感すると この様に違いを感じることが出来ます。

画像での体感がよく分からない方は、肩の力を抜き ゆっくりとそれぞれを交互に感じてみると違いが分かるようになってきますよ。

体感の違いが分からない方でも、実際の着け心地(伸び率、浸透率)の比較や時間が経ってからの触った感じの違いなら どなたにも分かりますよね?これも体感の一つです。

ご紹介したブログの画像では、右左の手で比較したものを掲載しましたが、肉眼では明らかに差があるのに対し画像では決定的な違いを見ていただけないのが残念ですと仰っていたことと、私自身も比較画像を撮ってみて分かりづらいと感じたので今回は画像を省いた使用状況のみに致します。

今回、右腕、右脚(シール無し)と左腕、左脚(シール有り)の状態で使用して比較してみました。

目分量ですが、出来るだけ同量になるようにも気をつけて使用スタートです。
まず、シール無し状態で右腕、右脚から 塗り終えたら直ぐに容器にシールを貼り左腕と左脚へと移りました。
通常、乳液より少し固めですがクリームタイプよりも伸びは良い方だと思います。
香りは微香性とありますが、結構甘ったるい感じのものです。

対してシール貼ったものを手のひらに取り、左側の肌へ、塗るというよりも肌に滑らせるような滑らかさで明らかに伸びも良くなっていました。
香りも先につけた方と比較すると、くどい甘ったるさが抜け仄かな甘さ(自然の花の香りのよう)
塗り終えた後も比較すると軽い感覚でした。

塗って30分もすると右側は若干肌手触りとしては固めのクリームを塗って乾いてきたような感覚があります。
しっとり?した感じのものはあります。
甘ったるい匂いも、まだしています。

対して左側は、表面的にはひんやりした清涼感が塗っている時から ずっと続いていて手で触れると手のひらが吸い付く感じで気持ちいい…そして指で摘むと ん?なにこの弾力感!?(何度もつまんでました(笑))
自然の花のような香りも持続していました。

時間が経てば経つほどに、触れて しっとりとした感じや清涼感、弾力や見た目の透明感は右側と左側の差がハッキリとしました。

夕方から就寝するまでの5〜6時間ほど、触ったり摘んだりしながらの比較でしたが、シールを貼ってから使用した方は、清涼感やしっとりした感覚。肌触りと弾力は変わらず持続していました。
仄かな香りも変わらずでした。

対してシールを貼る前の方は、香りは全く無いわけではありませんが ほぼ持続はしていませんでした。
肌触りも、何か塗ったような感じはするけれど
滑らかさや弾力感は最初からありませんでした。

ここまで細かく検証してみたのは初めてでしたが
若い時なら弾力の違いにまで気づけなかったかな…。
皆さんなら、どちらを使用したいと思いますか?

今回は日頃サボっていたBODYケアーを兼ねてBODYローションの澱みを変換前と後で検証しましたが、ローション一つでも これだけの差があるのだから、自分の周りにあるものの影響が澱みの無い良いものに変われば 自ずと健康で若々しく活き活きと生活することは可能だと知っていただきたいと思います。

身体や心を不調にし老いを早めるものは、なにも身の回りの物質だけではありません。
私たちに不要なものはまだまだあるという事を学び実践されている生徒さんのブログをご覧ください↓



自分以外の為にRAUSの力を使用してこそ、その循環を促進し自らの不調を早く手放すことが出来ることを体感を通して学んでください。
本当に自分を変えたい。
人の為になにかしたい。
と、強く思われる方には、月謝制のように分割でのお支払いも要相談と致します。

お気軽にお問い合わせください。

ホームページが新しくなりました。
詳しくはコチラをClickし、ご覧ください👇

MASATO氏プロデュースの浄化と癒しのアイテム、RAUSお申込み↓click


ブログランキングに参加しています。
ご協力お願い致します。

押していただくと心地良いエネルギーが降り注ぎます。

↓Click