テレビは既に死んでいる | カイトのブログ

カイトのブログ

放射能から身を守ることを中心に書きます

うちの家では、全くテレビを見ません。

捨てたからw

と言いますか、捨てる前から、ほとんど見ませんでしたけど・・・。

特に子供は全く見なかったです。

見るのはネットのみ。

テレビを全く見ないのに、芸能人や最新のニュース、流行の音楽・ゲーム・アニメ・お菓子などの情報は、滅茶苦茶詳しいです^^

子供に言わせれば、「テレビなんかなくても生活できるけど、ネットが無いと生活できない。」そうです。

私もそうです。

つまり、今の子供達が成長して購買層になる10年~20年後にはテレビ業界は死に体になっているでしょう。

広告費をネットやスマホに回すでしょうから。

よく知らないけど、テレビ局の収入も減少しているんじゃないですか?

だから安いギャラのお笑い芸人ばかり使って、クソつまらん番組しか作れないのじゃないかと思います。

たまに食堂や、実家でテレビを見ることがあるけど、ほんと、バカ番組と洗脳番組ばかりで、見てると吐き気がしてきます。

今、テレビを見ている世代の大半は老人層。

彼らが死んだら、誰もテレビなんか見ませんよ。

「お前(民放)は既に死んでいる!」