みーこのケガからもうすぐ1ヶ月

とっくに抜糸も終わって

また普段通りの毎日に戻ってます






が、むーこも肉球負傷しちゃって

包帯組が2匹に…




そんなにひどくないので

消毒とお薬で傷口が塞がるのを

待ってますが

やっぱり何で負傷したのか分からずじまい…

みーこもむーこも

普通に歩けるし走れるけど


みーこの左後ろ脚は

上に引っ張る筋4本を全部断裂したせいで

ベタ足になってしまい



足低球に負担がかかって

腫れてしまいました

このままでは肉球の骨が突出して

穴が開く恐れもあるとのことなので

つま先立ちになるように

クッション性のあるものを巻き付けて

負担を軽減しています



どんな素材が一番いいか

色々と毎日試行錯誤しましたが





堅すぎると歩かないし

柔らか過ぎると意味がないし…

ネットでサポーターなども

探しまくってみたけど

みーこのケガに合うようなものは見つからず





セカンドオピニオンをもらいにも

行きましたが

解決策は見つかりませんでした



全部断裂、しかも繋ぎ合わせられなかったケースは

ほんとレアケースらしいです

このまま一生

包帯、腫れ止め、痛み止めの薬を飲む生活を

するわけにはいかないので

オーダーメイドで作成してもらえないか

今、調整中です




まさかこんな大事になるとは

思ってませんでしたが

誰よりも運動量があって

泳ぐのも大好きなみーこに

これから一生使い続けられるモノが

できることを願ってます



みーこのことが落ちついたら

すーちゃんの抜歯もしなきゃいけないし





心配事はつきませんねー(〃´o`)=3


それでも

暖かいを通り越して

暑い!日々になってきてますが




猫さんたちみんなも活発になってきて

元気でいてくれることが救いです





GWはみんなとのんびり過ごして

癒されたいと思います