今年度もあと僅かとなりましたね!それぞれに様々な新しい門出を迎えていることと思います!


(はい早くもストップーー!!!!!wwwwwwwwwwww   実は今回の記事、3月の終わりあたりから空き時間を利用して書き始めたため、最中に年度末過ぎましたごめんなさいwwwwwwww)

僕もそう、この時期になると毎年過去や未来の自分と向き合う時間が多くなります。。。!

そんな中、先日3/19、20とツーデイズに渡り

「あじっこ×カケリネ×rairuスリーマンライブ~門出~」ということでミトバンド率いてライブイベントを開催させていただきました♪


{70CBF269-5F8B-4AD6-94E3-07EC651714B5}




この3人♪


以前同メンバーでライブを企画させていただいてから、約一年半、、、

この間それぞれ個々での別々の活動をしてきたわけですが、なんやかんや←で「またあの3人でライブしてください!」とのお声をなんやかんや←で

なんやかんや←でいただいてまいりました爆笑


わかる!わかるよ!なんやかんや←盛り上がったし相性もすごく良かったんだよねこの3人でのライブ笑






きっかけはロストハイライトという曲との出会いで、その楽曲を3人でコラボレーションしたいとのお話をrairu君からいただきました。その流れであじっこ君と知り合えた!


もともとあじっこ君の名前は知ってたわけだけど、まさか楽曲のコラボレーションで初めましての挨拶になるとは、、、

でも仲良くなるのにそんな時間はかかりませんでした!よかよか!


おかげさまでたくさんの方に僕らの動画を見てもらえた。たくさんの奇跡が重なって第1回目、そして今回の第2回目のライブに繋がったんじゃないかと思います!


始めツーデイズって案が上がったときはイケるとしか思ってなかったんですが、

日が経つごとに逝くかもしれないに変わって行ったのをすごく覚えてます、、、w

いやぁ、、、


しょうじきふあんでしたが、、、なんと両日即日完売いただいたよ、、、ありがとう、、、3人で「!?!?!?!?え!?!?!?!?マジ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」ってびっくりしてたよwwwww


みんなが拡散とかたくさんしてくれたからだよね、本当に本当にありがとうね>_<


(はい、お礼にこれあげる!)
{50BCB3F4-BF35-4E7C-880A-54097A3E7E79}
デニーズの桜ロールケーキ





突然ですが楽屋の中で自撮り対決しました!メンバーに「カケちゃんもっとこうしてみたらいいんじゃない」って言われながらパシャりと撮ってみましたキリ

どうです?キリ
{03F46C85-F0CC-4E95-8D70-7E3B4233BD66}


若干顔縦ににょーんてしてますね!失敗です!

加工すると唇の色がピンクになりますね。。。!!!!あざす!!!!



一日目はライブの進行途中でお絵描き対決しました!
{D13B201A-C5EF-4D36-9593-5E56630B7689}
{A6BE4D13-EDBB-414C-9803-C96D91CA4AC2}

{C1498045-3885-4736-9C79-110F69D753AA}



他にもアンパンマンとらいる君の相方スペシャルピアニストmiroもんの似顔絵とか色々書いたね!

ただ書くだけじゃオモロないから目隠ししながら書いたね!目隠し受けたでしょ!

{AC247EF9-E532-4316-B455-57D0FD43878F}

これ!

あじっこくんのはスーパーサイヤ人!似合ってたね!

最初らいるくんがしてるやつ僕がする流れだったんだけど、これ付けても僕あんま元と変わらないから変えてもらった!


2日目も力合わせてやりきりました!

{20429861-E0DB-4002-A868-00F93DDE0BE1}


2日目、、、特別な一日にしたくて、
3人個々の活動報告枠という事で、
1年半前から積み重ねてきたそれぞれの活動を対バン形式で発表させてもらいました!

あじっこくんはフレテというバンドとして2曲、
僕は個人で作詞作曲した楽曲「綺麗な華」と「ボクノハルア」をミトバンドの演奏の元、歌わせてもらいました!

らいるくんはソラノオト、、、

として出たかったんだけどmiroもんとのスケジュールが合わなくて僕が代行でピアノで二曲サポートさせてもらいました!


どれも色が違くて、それぞれが成長したものを見せつける、みたいな空間が本当に新鮮でめちゃ楽しかった!笑


みんなも楽しめたかな?(*^_^*)


演奏人含め、メンバーそれぞれが今第一線に立って活躍してる方々、

本当にいい刺激になったよ。
{A8B05A3F-8BD1-40CC-9BB9-8FE854C29574}


いやぁ、負けてられないね!



両日本編最後には
今回のイベントを色付けるために作った

オリジナル曲「スターノスタルジー」

singer:あじっこ/カケリネ/rairu
Word:rairu 
Music:KAKERU
mix:kain
photo/movie:関屋愁真



を歌いました。youtubeにもアップしてます!是非このブログを読んでくれている方にも、僕らの音楽を聴いてもらいたい!








最後あじっこくんの涙は結構心に来たなぁ・・・

なんかさぁ、側でみんなのこと見てるからか、やっぱ頑張ってる姿普段から見てるとこういう場面で感極まるよね。

本当に今回のツーデイズ、実現できてよかった!!!


みんなに出会えて本当に嬉しかったよ!


ありがとう。。。!!!また次回、あるといいなぁ!!!

次やるにはまた、お客さんみんなの声が必要だと思う!
声聞かせてね!

またなんやかんやでいいから♪笑
そのなんやかんやの声が、きっと積もっていけば、

きっとまた3人で集まれると思う!

これからもよろしくね!(*^_^*)
門出、ツーデイズ、本当にありがとうございました!!!!m(__)m

あ!ライブ終わった後らいるくんにピアノ笑っちゃうぐらい上手くなりましたね...!もうむしろ別人ですねって言われてとても嬉しかった!いえーい!これからもコツコツ頑張ります!


もう今の時点でめちゃ長いけど、
続きましてー!!!


柴尾の誕生日会略して


柴誕レポ!!!!

{D549245F-A6E0-403D-8785-9C78B2A2E53D}

はいーーまず初めにー!
今回の出演者
青い服「主催&スーパースタッフ&デザイナー、柴尾」

ハット「ドラムパーカッション、ぐー」

キメ顏「ニコメンでおなじみ、ボーカル、KUPO」

毒々しい服「ボーカル&ピアノ&ギター、僕」


です!


柴尾ちゃんとはねぇ、ニコメンってイベントで知り合って、それから仲良くなってさぁ、


僕のワンマンライブ1stとこの間のグランドピアノワンマンもだし、


あ!!!!門出のツーデイズともスタッフさんとして力を貸してくれたマジで僕の命の恩人です!


そんな彼(←彼女じゃない。ここ重要。彼です。男です。)のとてもめでたいお祝いの日に演奏&ボーカルとして出演させてもらいました!


今回2部制ということもあって、やる曲が結構多かったこともあり、かなり準備頑張った!


今回、最初から最後まで全曲演奏も担当するということが本当に初めてでね、

KUPOたんとぐーしゃんのリズムを狂わさないようにしっかり練習しなきゃと思ってたくさん練習したわけなんだけど、予想以上に難しくてさぁ!

なんか、今思えば門出終わってから当日までの期間短かったのによく自分あれだけ準備整えていけたなと思えたんですよ。

きっとグランドピアノワンマンや、日々の作曲活動等でピアノとギター触る時間が多くなってきている分、予想以上に楽器のスキルがアップしてきてるんだと思う!今回の会場もグラピだったんだけど、気持ちに余裕もてて逆に弾くの楽しんじゃったもの!

これって、実はとてつもなく凄いことなんじゃないかって思えてさぁ、

ラムソアーズとしての活動でもアニソンの難曲を何曲も(←どや)短期間でピアノ弾き語りカバーするわけで、その為にも練習たくさんしてるし、

いやぁ、大変早いスピードで成長しています。そういう環境に気付けば自分が入っていて、、、


ほーんとに嬉しいんだよね。


なんか今まで壊せなかった壁をぶっ壊せて、限界を突破しているような、そんな気分。

すごく周りがそういう風に言ってくれるもんだから実感も出来てるし、


これをほんっっっとに無駄にしたくない!!!って気持ちでここ最近一杯です!


そう思ってたら風邪引いたんですけどね!


会場いっぱいのお客さんで賑わってましたよ!

{F79660AE-AE32-4F67-8EB4-9C607F2357CE}

{8F92CE5A-B6A5-4A49-98B5-8318099B3E10}


打ち上げで柴尾にケーキのプレゼント♪
{A6917BBF-AB3D-4631-866F-790C0901FFE3}





自分自身を高められる機会をくれた柴尾ちゃん、

最後に手紙をくれました!

そこには彼からこんな暖かいメッセージが、、、


「かけちゃんが何か助けが欲しいときはかけつけるから!なんでも言ってね!」


。。。



なんか友情だよねほんとに、、、俺も柴尾がいなかったらワンマンできてなかったし。

いやぁ、この友達との出会いの奇跡を、大切にしたい。

(雑談、最近ルーキーズ見てるんですけど、そのおかげでマジで友達大切にしようって想いがここ最近凄く強い!笑)


また力になれるように邁進し続けて見せようじゃありませんか!




というわけで、、、柴尾、スタッフのみんな、来てくれたみんな、応援してくれたみんな、ありがとう!








さぁ!最後!



ダイニングざーーーっと!


以前からお手伝いさせてもらってるthatさんの一日限定飲食店イベント、「ざっとしたカフェ」から進化!?

今回は「だいにんぐざっと」ということで
お料理のメニューがめちゃくちゃ増えての提供となりました!

ホールスタッフと思って行ったら急遽キッチンのサポート的なことを頼まれて、

まぁ、今まで色んなバイトしてきたし、サポートぐらいならやれるかぁ

ぐらいの気持ちでガス台の前に立った瞬間、いやぁ、、、





血が騒ぐ。




血が騒ぐんです。




僕の血液が、フライパンを振りたいと。脈打つんです。


ということでパスタとか色々担当して結果お客さんみんなに食べてもらいましたwww



もうすんごく楽しくてさぁ、僕ホールよりかこっちのほうがいいわ!!!完璧に!!!!


ってか自分で一日限定パスタ店やりたくなっちゃったもん!


超凝っちゃいそう!!!www


普段は歌を聞いてくれるリスナーさんに作ったパスタ食べてもらえるとか、

今回初めての体験だったんだけど、なんか美味しい!とか言いながら食べてもらえるの、めっっっっちゃ嬉しかったんだよね!!!!


これハマる!!!やばい!!!マジいつかやりたい!!やるわ!!!爆笑

{DE10A957-C58E-4F1C-B430-CFB25DC6BCCF}
普通に見た目シェフ。イタリアンのお店とかでこういう兄ちゃんいるよねww


{657BDD55-2D1F-4AD2-A68C-31539798C71C}



{4846AB4B-E5CD-49FE-A950-1DF7AB85946C}

{D1CAFAAF-0233-4221-A7D6-AE178DFAA52B}



初めての経験をここ最近しすぎてですね、、、


新しい喜びを感じれるようになったりとか、そういうことって、大人になるにつれ、しかも何でも便利に揃ってしまったこの世の中で生きてて、あまりにも貴重じゃないですか!

そんな体験をここ数ヶ月でたくさん感じてるんです。

時間ってすぐ過ぎて、物事認識することすらもままならない、忙しいと当たり前に一日が終わって明日が来て、何も変わらない日々とか、そうなりがちじゃないですか!僕も気抜くとすぐそうですもん!


でもこうしてブログを書いていると


大切なことを再確認できる!
頑張った証を、それによって得たかけがえのないモノを再認識できる!


これもまたとても素敵なことですよね!



そうそう、至る所に愛が溢れてるんですよね。。。!生きてて、、、!


これって凄いことだ!


みんながくれた経験も喜びも愛情も全部全部引っくるめて大切にする!


そしたらまた更に上までジャンプできそうだ!


幸せだ!



というわけで、今回はひとまずこんな感じで締めくくります♪



長々と読んでくれてありがとう!!!時間かかった!w


それではまた更新します(#^.^#)


しばらくイベントはありませんが、5月からは毎月恒例、SLHイベント「わとそんち」が復活します!

復活初月は夜中ですけど、お話出来るホームパーティー的なイベントなので、なかなかそういう機会ないから是非遊びに来てもらえたらなと思います!

楽しいよー(#^.^#)ちなみに夜中だからってやましいイベントじゃないからね!?!?気軽に来てね!?!?ちょっと会場内は全体的に暗くなってるけど爆笑

 【What'son House!復活の『F』~史上最高の夜わとち、今始まる~】
日時 2016年5月24日(火)
時間 24時OPEN
場所 原宿UC
入場料・2500円(+1D500円)

※お酒、喫煙される方は
写真付ID 又は 保険証+α
ご持参ください。


今の所わとちしかイベント出演はないんですが、、、また随時お知らせします(*^_^*)




そして夏に向けて只今創作活動中です!またそれについてもブログ書くね!


ツイッター
@kakerine


ではでは~♪