回胴戦士かくおの 負けない程度に頑張るブログ

回胴戦士かくおの 負けない程度に頑張るブログ

人生楽しんだもん勝ち!
パチスロだって楽しんだもん勝ち!

パチスロ好きの、パチスロ好きによる、パチスロ好きの為の

$かくおの年間+1200Kまでの軌跡

かくおも絶賛参加中!!!!
今すぐクリック!!!(詐欺じゃないよ!)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


◎高設定濃厚or確定台稼動時記事◎


【2014年】


■化物語■

こちら の記事


■モンスターハンター月下雷鳴■

⇒こちらの記事


■サラリーマン番長■

⇒こちらの記事


■魔法少女 まどか☆マギカ■

⇒こちらの記事


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◎Twitter◎


言っておきますが、何もつぶやきません←ぇ
Amebaでブログを始めよう!
最近の日課で、寝る前のYouTube動画巡りってのがありまして。
元々ニコ厨だった時期もあり、YouTubeもパチスロ動画だけに限らず、結構色んなジャンルの動画を見ているんですが。
寝る前に限り、「MV」のみを見ています。

見ていると言うか、垂れ流しにしてるって感じでしょうか。
(PS4でYouTubeを垂れ流して携帯をいじくってる的な)
で、最近良いなって思ったMVがありまして。

その曲が発売された当初は全然興味なくって。
どんな内容のMVなのかはある程度は知ってたんですが、別に見ようと思った事はなく。
(かなり有名なので、皆さんもご存知かと思います)
今回たまたま流れてきたので何となく見てみたんですが、すげぇエエMVやと思って。

きっと当時の状態とか心境、精神年齢で見たとしても、今と同じ感情になったかは微妙なところだと思うんですよね。
何か今だから刺さるものがあったと言うか。
音楽って…ええなって。

あ、曲はですね、


AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」です←

ふつーに良いMVやなってw
当時巻き起こした社会現象(色んな人があげた踊ってみた動画)とかもすげぇなって。
何か今更ながら思いましたw
うん、きっとワイは病んでるな。



さて←
最近長い記事ばっかりだったのでサクッと記事です。
まぁまた例の如くの下書き過去記事なので、少し手を加えてあげただけの簡単1時間クッキングならぬライティング的な?

ーーーー以下稼働記事ーーーー

「おい、かくお、負けた記事書けよ(威圧」

なコメントありましたので、せっかくなのでお応えしようかなと!(ニコニコ
ぶっちゃけあまり内容ないので、結構サクサク感の強い感じになっております。
最後までお付き合い頂ければ、これ幸いにございまする。


某月某日。
お店によってはこの日付って頑張るんだろうなぁ…な日。
抽選から気合い入れて参加してみまして、ポチした番号これ1番と←

『今日はもらいましたわ(ドヤ』

脳内で一人勝利を宣言←
して某機種に着席。

2時間後。

ない胸察して離脱←
しばらくお店を徘徊ののち、クソース、これかよ…な台へライドオン。

これが終日コースへ。
結果。


投資90本←
※1台目と合わせて

グラフは、


こんな感じ。
うんうん、きっとこれは②だね(ニコニコ

たまにあるよね。
朝イチ早めに①否定とか出ちゃってさ。
これ上じゃね?な挙動してさ。
周りも良さそうな雰囲気醸し出してさ。
結果②でした~(ニコニコ
特に全系でもありませんでしたよ~(ニコニコ
みたいな?

ただ残念なことに。


ちゃんと確定出てると。

周りも確定出たりSP飛んでたり直ってたり確定でry
あんだけ荒いって言われる機種だけど、全したらやっぱりなんだかんだで雰囲気出ますね。
周りは凄く楽しそうでした(ニコニコ

色々あって20時回っても追っかけてまして、もう時間的に追っかけれないなぁってとこで不屈“中”が出て一瞬血迷いましたが、ちゃんと捨てて帰ってきました←

何で島の中で僕だけこんないっぱい負けたかって、GB引けないのは当然ですが、GBヤれなさすぎ問題ッス。
70%初戦敗北to70%初戦敗北to80%初戦敗北to80%初戦敗北した時は流石にワイってすげぇと思いましたはい。
星矢ダメ、ぜっt…結構ダメ、そこそこに←

最終結果、80k負け。

ーーーーここまでほぼ下書きを引用ーーーー










この日以降、星矢の設定狙いをヤメました←

星矢無理…。
まぁ星矢あるあるなんでしょうけどねw

これ以降、何度か「あかんやん…今日また星矢全やん…」って日があったんですが、これがトラウマになって座ってません←
※座れたのに座ってない
あんな嫌な思いをするなら感が先行してしまって…w

…まぁ時間との勝負な部分もある機種すしね(言い訳
もう次いつ座れる機会があるか分かりませんが、今度はちゃんと嫌な顔をしながら座ろうと思いますはい。

今日はこの辺で!
デワ(・∀・)ノシ
こんばんは、かくおです。

…ふぅ←
ちょっとサボりすぎたから、もう少しコンスタントに更新しちゃおうっかなぁ~なんて思っていたら。
何かもう結構間空いとる…。
あかん、気にしたらもう負けヤナ←



某月某日。
(まぁまぁ前の稼働ッス←)
大阪府内某所。

この日は休みってことで大阪へパティースローを打ちに。

やっぱりパティースロー、勝ちたいか負けたいかで言うと、ちょっと頭が変な人以外は基本勝ちたいハズ。
僕もそりゃ勝ちたくてパティースローを打っています。

とは言えパティースロー、勝とうと思えば勝てる台を打たないと勝てるようにはなってない。
※お店が用意した高設定(勝てる台)と言う意味で
しかしそうなると、おのずと打てる台は限られてくる訳で。

ならばめっちゃ強い店に行こうと。
どんな台にもチャンスがあるレベルのお店に行けば、ここの問題は解決。
抽選の問題はとりあえず置いておこう。

と言う事で大阪府内へ。
打ちたい台を(ある程度限度を決めて←)打ち散らかす為に。



自分が打ちたい(好きな)台に希望(高設定である可能性)を持って戦いに挑みたい。
お店が用意した勝てる台を「まぁアレ狙わないと勝ちが遠のくしね…」と言いながら座りたくない。
…と書きながらも、基本的にはそう言う戦いをするんですが←
たまにはこんな日があってもええじゃないか。

で、朝イチ選んだ台が。


『交響詩編 エウレカセブン AO』

新台の時には打ちたすぎて、少々の抽選負けしても打てる保険をかけてわざわざ大型店に乗り込んだ記憶があります。
その時はよくわからないまま5000枚サクッと出て、満足ヤメキタックでした。

それ以降、まぁ勝てた記憶がない。

残っている記憶と言えば、12時過ぎに50k吹っ飛んで悪寒がした記憶が一つ。
「あぁ、ATじゃなく、A+ART機でこんな簡単にタヒぬほど負けれるのか」と思った事、きの…三日前ぐらいな感覚で覚えています←

もう1つは、1日にV3モード3発引いて3500枚ちょっとしか出なかった記憶←勝ってるやん
クォーツアクティベイトチャンス(上乗せゾーンの事。以下QAC)がミラクル下手すぎて泣けた1日でした。
去年の9月13日のブログですので、気になる人は見てください←リンクメンドクサイ

そんなエウレカAO。
狙えそうな日はたまーに狙ったりするのだけれど、ホントに勝てない。
何が勝てない理由かって、設定的にはもちろんですが、何よりもQACがヤれないのが一番。
ここさえヤれれば負けももう少し可愛い感じで済むんでしょうが…。



んでこの日。
まぁ例のごとくQACは下手くそな展開。
どうしたら上手く叩けるのかと。

しかしまぁいつもと違うところがあって、それはサミートロフィーが出た事(銅ですが←)。

いや、①じゃないだけ凄く嬉しい。
それに設定にも期待出来るお店ですし。

そう思って叩き続ける事数時間。
気がつけばはや夕刻(4時過ぎぐらい)。

投資こそ大きくは膨らまなかったものの、設定的に上3つが期待出来そうでもなく、出玉もほんのわずか。

かくお「残ってるこれ流して終わりヤナ…。」

そう思っていた時にCZからARTへ。
ボーナスも絡み、多少ゲーム数も上乗せ出来たものの、一瞬で駆け抜け。

残すは途中に何とか獲得できたクォーツが一つ。
最後のQACチャンスやなと。


これが自己最高記録となる、780G乗せ←

ちょっと色々震えて写メ撮るの忘れてました。
ネットでは9999G乗せの画像やら、ブログでも8000G乗せ、3000G乗せと、中々すげぇ上乗せ写メが乗るなかでのこのゲーム数。
正直、エウレカAOと言う機種の上乗せにしては大した数字ではねぇです。

でもきもてぃ←

そんで楽しい。
どんな機種でも出ればある程度楽しいのは楽しいけれど、やっぱ打ちたい機種で出すのはすんげぇきもてぃ。

まぁ投資分は何とか捲れるなと思ってたらですね、

※紫色してます。…あれ?これ紫に見えないの僕だけかな?
まぁあれだ、僕ちょっと色盲入ってるからな。
あ、この情報はいらねぇか。
ゆし、話しさっさと戻そうか。

やべぇモードに入りまして。

ざっくり説明すると、QACがいっぱいストック出来る状態に入っちゃったって事です(ザクッ
残りのゲーム数が0になるまでこの状態がずーっと続きます。
※残りG数が0になってQAC発動するとこのモードは終わります

もちろん残り800G時点からずっとこの状態と言う訳ではなく、残り300Gぐらいの時点からだったと思います。
それでも、


終わる頃には15個のクォーツを獲得。
15回はQACが出来るってわけです。
普通のヒキさえ発揮出来れば結構出るはず←

更には、


カノンバトル(まどかのワルプル)にも突入。
久しぶりにブログ用に写メって見ました←

ホントにブログ用に写メっただけなんですがね…。
あんまり入らない上、高継続を引っ張って来ないと大した乗せは起こりませんから。

そんなカノンバトル。
たまたま写メってみたらですよ。













あ、そんな続いてはいません←









見たことない背景出てきまして。
バトルするハズのところでもバトルをせず、何故かムービーが流れてる。
何やコレと思ったんです。

とりあえずレバー叩きゃ何が起こるかわかるので、叩いてみます。


あ、おわた←

…と思ったら。

















プチュン(あっ

















せや、V3モードや←
そう言えばカノンバトルからも行く的な事を聞いたことがあった←

もうこうなりゃイケイケモードに入りまして、


過去最高上乗せ&クォーツを獲得。
もの凄く楽しい←


既に3000枚over+残りG数150G+クォーツ17個。
夢しかない(感激


ベルフリーズ(1/6553ぐらい)もお久しぶりで降臨。
あの違和感最高ッスわ。

乗せは安定の+100Gが2回(100G.200G.300Gが1:1:1)ですが、とっても満足ッス。

と、ワチャワチャあったのはこれぐらいでして。
まぁこれ以上乗せまくってたら余裕の閉店取りきれずでしたw

おっ始まるのが遅いって程でもないんですが(一連の流れは夕方5時ぐらいから)、ボーナス込みで純増約2.0枚。
BBによってくれなかったり、準備中が長いと出玉の伸びには重たさを感じますね。


それでも大大大満足な出玉です。
エウレカAOの出し方としては、一つの理想的な形を初めて体験出来たかなと思います。

1日トータルのグラフは、


こんな感じ。
揉んで揉んで揉みしだいて、大きな一撃を待つ。
THE高設定って感じのグラフッスね。
多分②ッス←

収支:+90kぐらい。


設定面に関してはわかりまてん←
とにかく序盤耐えれたのは、ボナが軽くてBBに寄った、とにかくCZが上手かった、この2点。
設定的に良かった点は皆無でした。
とりあえず②以上ッス←

まぁとにかく楽しかった。
やっぱり打ちたい台を無理やり狙う日があってもいいね←
それでいっぱい出れば尚よし。
パチスロ打ってる~!って感じがすごいありました。

人それぞれ、何を持ってしてパチスロを打ってるとなるかは様々でしょうが、好きな台でいっぱい出すってのは、最高にパチスロ打ってるなと再認識しました。

番長3の⑥で負けた記事上げたから、次はいっぱい勝った記事あげてもいいなって思ったのであげてみました←
次の更新も年内を目標に目指して行きたいなと思いますはい。

今日はこの辺で!
デワ(・∀・)ノシ


ね。
何だってね、コレ。
タバコを吸わない人はあまり馴染みがないと思います。
こいつ、『プルームテック』と言います。
電子タバコってやつです。

気が付けば僕も30代半ばに差し掛かろうかと言う年齢。
ブログ書き出した時は20代半ばだったのに…。
振り替えるとすごく長いような短いような。
複雑な感覚ですねぇ。

と、すぐ話がそれるクセは相変わらずですが。
まぁ何だ、要は健康に気を使うお年頃ってことですね。

こんな事書いておきながらなんですが、電子タバコ=健康に良い(葉巻タバコより)と言う事ではないんですよねw
あくまでもイメージ。
立証と言うか、実証はされていないのが現状の電子タバコ。
一応タール(体に良くない的なもの)は入ってないらしい。

安全面でも、火を使わないとは言え、危険性がないわけではない。
海外なんかでは電子タバコで大きな事故があるって話しを聞きますし。
日本じゃ今のところ聞いた事はないですが…。

っと←

また話しがそれた。
冒頭でこんな長い話しを書く予定じゃなかったはずなんだけどなぁw
まぁ話しを戻そう←

で。
電子タバコですよ。
夏ぐらいからでしょうか。
3ヶ月ほど使っているんですが…。

こいつがね、画像をみてもらうとわかるんですが。


小さい&裸。

火を使わないって事もあって、吸ってなければどんな場面であろうとどこにでも置く事が可能なのです。

さて、少し話しがそれます。
(ここで初めて話しがそれる予定だった←)

僕、出掛けるときは必ずカバンを持つようにしてるんです。
理由は簡単。
物をよくなくすから。
特に財布。
若い頃は1日に3回とかなくしてましたw

万枚を出した翌日に万枚換金分が入った財布を置き引きにあったのは有名な話しですよね?←
ここから僕のブログ人生がある意味始まったとも言えるんですがw
とにかくよく物を紛失するんですよね。

…まぁここまでフって書くのも恐縮ではありますが。


既に2個、紛失しております。

約1ヶ月に1個ペースで紛失って…。
健康も大事だけどお金も大事だよ?(誰に言ってんだよ

冬にはこれが何箱になっているのか。
怖くて仕方ないです←



はい、こんばんは、かくおです。

想像以上に前置きが長くなってしまった…。
早速稼働記事へ行こうかと思います。

と言っても、少し前の稼働記事です。
…少し(意味深)。

いやー、ホントに何度も記事を上げようとはしたんですよ?
その都度下書きして放置。
下書きして放置を繰り返し。
上げようとした時には何か時系列がおかしなことになるな…みないな事になって、やっぱり下書き放置←

今回の記事はその下書き記事の中のひとつってことになります。
大幅に内容書き換えてたり書き足してたりしてますがw

で、今回の機種。

※写メは過去のものどころか他人のを写メらせてもらったやつです←

「押忍!番長3」

前回記事で鏡の記事を書いたって事もあったので、今回はこの下書き記事をチョイスしました←

何かと…と言う訳でもありませんが、やはり対決演出や見た目のフォルム等、番長3と似ていることもあって比較される対象ではあると思うんですよ。
(比較対象にならないとかヤメてね?話し進まなくなるからね?ね?←)

そして前の記事で僕はこう書きました。
『鏡さん、まぁまぁ好き』と。

ほな番長3はどうやねん。

かくお「すんごいキラい←」

ホントね、ホントに大っキラい(マジで
これはもう仕方がない。
人間、好き嫌いってのはあるから、僕は番長3が大っキラい。

ただですね、『キラい=面白くない』と言う訳ではないのがパティースロ。
ヤれれば面白いんですよ。
イケイケになりゃ面白いんですよ。

えぇ、そうです。
僕は番長3がヤれない人間なのです。
少々ヤれない何てもんじゃない。
クッソヤれない←
そりゃ面白くもない訳で。

そんな僕が番長3を打ったらどうなるのか。



某日某店。
半分冗談、半分真面目に番長3の全⑥(もしかしたら全⑤⑥)狙い。
ツモれたらラッキーぐらいで座りました。

機械割119%の番長3の全⑥。
(10台前後)
まぁ中々しないでしょうね。

そんな感じで12時ぐらい。
そろそろ帰るかって時間です←

が(ぇ

少し事情が違う。
既に通常番ボ引いてる台が5台(内1台は2回)。
そして誰もハマってない。

かくお「うん、今日番長3まさかの全だわ(僥倖」

他の島を見渡してもそれっぽい島はなく、この日の当たり島はほぼ番長3で間違いない様子。

なので…。









まずは余裕の昼食です(ドヤ

ちなみに番長3の島で休憩とったの終日みて僕1人だけでした←
後は全員ブン回し体制。
まぁそうなるわなw

と言う感じで、早速結果へ←

回転数:まぁまぁ頑張った(8500Gぐらい)
通常番ボ:2回
チャンチェ:0回←
初当たりの連(ストック):抽選してないよね?←

あれ?コレホントに⑥なのかな?って思ったんですが。

※画像は拾い物です

④⑤⑥確、⑥確は出ないのに、②④否定(ほぼ⑤)を出す←
⑥の金閣寺出現率は0.55%。

出ないやろ~⑤やろ~と言いたい所ですが。
終日見て24ベル越えたの2回(32ベル・64ベルで対決発展)
確定(推定)引き戻しが3回。
チャンス、モードBもそこそこ確認。
番ボ9回で絶頂ナシ(⑤でも今の僕なら引けなさそうなヒキしてますが←。)
99%⑥だと思います。

で、最終出玉。

















これが番長3の⑥(を打った僕)の実力ですよ(ドヤ

まいなすいちまんせんはっぴゃくえんでした。
周り?
まぁまぁお祭りでしたよ?←

ホント、番長3ヤれないわ(落胆


ぼくのじゅうまんえんだれかかえしt…かえしてってなんかおかしいな(ぇ
ください、じゅうまんえんください

ちなみに後日、この日のデータがあったので見てみました。
10台前後、平均回転数9000Gぐらい。
出率:140%ぐらい←
マイナス台、1台←←←

向いてない…な?←

番長3の6って、楽しくメダルがいっぱい出て、メダルを景品と交換してもらって、景品を古物商に買い取ってもらうとじゅうまんえんもらえるってのが僕の認識なんですが違ったかな?←

過去番長3の⑥(っぽい台含む)は4.5回ぐらいしか打ててませんが、勝てたの1回であとは全部負け。
推定④⑤⑥(確定含む)での勝率は2割~3割。

…向いてないね(確信

そりゃキラいにもなるってもんですよw
ね、キラいなんですけどね(ん?
5回ぐらい卒業式終えてるんですが、再入学をどうしてもしちゃうんですよねぇ。
(いやよいやよもナントヤラ)
もう再入学が止めれないと思うので、誰か番長3でヤれる方法を教えて下さい(割と真面目に←)

今日はこの辺でw
デワ(・∀・)ノシ