私が音楽監督を務める女声合唱団サーナ・テクセレですが

今年5月に第二回定期演奏会を行った後、約半年間の中断期間を挟みましたが…遂に動き始める事が出来そうです。
 
正式に練習再開となるのは来年1月からを予定しておりますが、
 
再開の前に、11/30(火)にプレ練習を開催いたします。
 
来年からの入団をお考えの方、是非ご参加いただけますと嬉しいです。
 
《プレ練習詳細》
 日時:11/30(火)9:30〜11:50
 会場:なかのZERO西館2F 学習室1
 指導者:加耒 徹
 参加費:2,000円(この回のみ)
 
 
団員募集概要につきましては以下の通りとなります。
ご一読いただいた上で、ページ下部にございます「申し込みフォーム」よりご連絡をお待ちしております。
 
 
第三回演奏会概要
イギリス、フランスと巡った合唱音楽の旅、次はドイツに向かいます。
次回「ドイツ声楽音楽の愉しみ(仮)」と題し、ブラームスのLiebeslieder(愛の歌)をメイン曲に取り上げます。
 
 
本番時期:2023年春頃 会場未定
 
 
■楽譜:Brahms作曲 Liebeslieder Op.52 他
(当初予定していた版が絶版になっていたため再検討中です。決まり次第ご連絡いたします。)
 
 
■練習について
指導:加耒 徹 山口清子先生
伴奏:河内菜穂先生 尾藤万希子先生
 
 
定期練習
 2022年1月より月3回 火曜日9:30〜11:50
※今までのアスピアが使えなくなったことにより、会場と練習時間が変わります。
 
【1月】
 1/11(火)9:30〜11:50
 1/18(火)9:30〜11:50
 1/25(火)9:30〜11:50
 
【2月】
 2/1(火)9:30〜11:50
 2/8(火)9:30〜11:50
 2/22(火)9:30〜11:50
 
 
また、サーナ・テクセレへの参加は今まで演奏会に出演する形だけでしたが、3回目からは出演はしないけれど、サーナ・テクセレの活動を支えていただく形での参加も可能になりました。ぜひ、遠方で通えない、日程的に練習出席が難しい、歌は好きだけれど自分が歌わなくても良い、という方でサーナ・テクセレ、指揮者 加耒徹を応援したい、という方がいらっしゃいましたら「サポート会員」という形でご参加ください。
 
 
2つのサーナ・テクセレへの参加の形

A会員(アクティブ会員)
定義:本番に出演する事を目的に参加する会員
 
参加条件
・本番に出演できる
・歌うことが好きで合唱経験のある方
・練習に7割以上参加できること。
・チケットノルマあり
・分担金あり
・ボイスチェックあり(新入生のみ)
・毎回の練習動画の受信

会費:5,000円/月
 

S会員(サポート会員)
定義:本番に出演しないが、サーナ・テクセレの活動を支援、応援する会員

参加条件・特典
・毎回の練習動画の受信
・シーズン中、5回までの練習見学
・本番当日のスタッフワーク(受付対応、レセプション準備等)[希望者のみ]
・本番の無料鑑賞
・チケットノルマなし
・分担金なし
・ボイスチェックなし
 
会費:3,000円/月
 
 
■練習会場候補
・なかのZERO
・新宿文化センター
・新宿区地域センター
 他
 
 
参加申込方法
下記からお申し込みください。