寅さん気分で昭和な柴又帝釈天の参道巡り | 空と大地のハーモニー〜逗子海岸のホリスティックケア カラニ・ホヌア、WATSU、ロミロミ、産前産後ケア、タイ式、クレニオ

空と大地のハーモニー〜逗子海岸のホリスティックケア カラニ・ホヌア、WATSU、ロミロミ、産前産後ケア、タイ式、クレニオ

湘南・逗子海岸のホリスティックケアサロン、カラニ・ホヌア。WATSU(ワッツ)は葉山の湘南国際村センター、ボディケアは逗子海岸の自宅サロンで行っています。一人ひとりの心カラダ魂を輝かすお手伝いが出来るよう日々研究中。

そして、柴又で仕入れた美味しいもの、懐かしいものの数々。


吉野家の草だんご🍡はずっしり重量感あるけど、あんこも甘さ控えめでペロリ。

なつかしのフーセンガム。破裂すると鼻にくっつく。

丸に木瓜(もっこう)は実家の小川家の家紋です。手ぬぐいは破格の324円でした!


雨上がりの帝釈天を背にした参道の風景は、まるで映画のセットのようでした。

魅惑の柴又帝釈天へお参りどうぞ。



本日のカラニは、WATSUとボディワークのコンビネーションのご予約頂き、お一人様貸し切りとなっています。

その他のお日にち、空き状況などは、12月のカラニホヌア予約状況をご覧ください。

今日も素敵な一日を。

自分らしく生きるを応援するホリスティックケア カラニ・ホヌア

http://www.kalani-honua.com/

⇧クリックしてHP