Aloha 
花島コミュニティーセンターでのサークル活動二回目でした

沢山の体験の親子さんが参加していただいて、感謝感謝です。

いつもは、四人で活動していたので一気に増えて
私もドキドキでした
フラを踊るのが初めての親子さんも、楽しかったと言っていただけたので私も嬉しかったです



今回も、前回と同じ基本ステップなどをやってから
パイナップルプリンセス
Kaimanahilaを踊りました。

ちょっと、慌ただしかったかな
次回、もう少しじっくりやりましょう!

踊っている最中、レッスン中は、皆、凄い真剣
真剣な事はGood
しかし、もっとSmileが欲しいところです
レッスン中から、笑顔で踊れば、舞台に立った時も自然と笑顔で踊れるよ
曲が、かかれば笑顔のスイッチが入るし
笑顔って、二割り増し上手に見せてくれるんだよ
観てるお客さんもHAPPYになるしね

レッスン中の笑顔是非、実践してみて~


あと、お知らせ
旧メンバーさん。
Kaimanahilaの音源が変わります~
チョット違う曲みたいな雰囲気の、素敵なKaimanahilaになるので、お楽しみに
ただ、振りも少々変更ありなので、次回ね

私の先生のクプナのクラスも、Kaimanahilaのレッスンが始まったそうで、
一緒に舞台に立てるように頑張りましょう



昨日は、自分のレッスンもあって、
みっちり踊ってきました
来年の7月に大きなHOIKE(発表会)があるんですが
他のハーラウ(クラス)のワヒネの方々と合同で踊る曲をレッスン中です。
振りが複雑~難しい~!!
新人メンバーさん達も、頑張って振りを覚えていました。
一つ一つの、動きの確認。
目線の確認。
しっかりやっている姿に、とっても嬉しくなりました
上手く踊りたい気持ちがあれば、絶対上手に踊れるよ

今から7月が楽しみだね

って言ってる私も、まだまだ修行の身ですから、頑張ります

引き続き 花島コミュニティーセンターの方はメンバー募集しています。
無料体験をやっていますので
興味のある方はご連絡ください

また来週!!

Mahalo