こんにちはニコニコ

6月24日
中学生からの心の友と六本木Billboardにて

菅原小春 sugar waterを観てきました。

Billboardは、全席見やすく箱自体もそんなに大きくないので、よく見えないという不安はなく(寺田倉庫の時はほとんど見えなかったので。。)安心して迎えました。

整理番号も友達が頑張ってくれたので8番!もちろん最前列に座りました。

テーマが「感情」ということもあり、
すべての曲とダンスに心がゆさぶられまくった!!!!





小春さんは、唯一無二のダンスをする。
彼女が動くとそこにダンスが生まれる。

さらに感情まで織り込まれた日にはもう、、涙が溢れて止まらなかった。

正直、登場してステージに上がるその数歩を歩いただけで、ぶわっってオーラが感触になって伝わってきた。


テーマとする感情の中には、ポジティブなものもネガティブなものもある。

ネガティブなものの方が、観客の心が動いているのが分かる。

みんな、ネガティブな感情は良くないものだと知らず知らずのうちに思い込まされているから、こうしてダンスを介して美しく表現してもらえることで、認めることがてき、解放されているんだと思う。

小春さんは、全身ですべての感情は美しいのだと教えてくれた。

すべての感情は美しい。
すべての感情は美しい。

心の中で繰り返すだけで、魂が喜んでいるのを感じる。

幸せや成功だけを声高にアピールするこの風潮。

やっぱり私は弱いし、
どこかで傷付き悲しむ人達にそっと手を伸ばせるような、
いや手なんか伸ばさなくてもいい、
ただただ見守っていられるような人間になりたい。

そして時々は、

足下にもおよばないけど
小春さんのように表現を通してそれが出来たらいいな。

快く子供たちと過ごし、外へ送り出してくれた夫に感謝します。ありがとう!