遠足ではないけど小学校の林間学校で熱出して、夜、教職員と同じ部屋にされたことがあります。
教員全然帰ってこなかったので、ひとりで寝てました。



そんなわけで、明日はiZoo遠足なのです。
中年になっても人見知りが続いているワタクシ(仕事のときにコミュ力を使い果たしている)なので、皆様にご迷惑をかけないか、緊張MAXです。
ちゃんとするようにがんばります。
はふはふ。


さて。
8/23から9/4まで続いた亀千代「ごはんさんいらないです」期はその後「甘エビしか受け付けないくち」を経て無事にガツガツ期となりました。

どれも食べないのでダメ元であげたら、カメプロス食べました。
1年半以上食べてなかったのに。
そしてあんなに食べてたエビ類を食べなくなりました。
難しいねえ、キミのお好みは。


ひとがごはん食べてると覗きにきます。


じー


じー


顔だけ出して見てることもあります。
どうやらこっちのごはん時間は、自分ももらえるかもと思っているようです。
で、しばらく待ってもらえないと帰ります。



もらえなかったの



おすそわけされた美味しいぶどうにフィーバーする亀千代さん。


おくちの中も健康のようです。




先日洗濯物を部屋干ししてたら、柵の中で待たせていた葉月がおらず、真横で干すところを見られてました。

その日から、部屋んぽさせてると遊ぼうと誘いにきます。


あそぼー


あーそーぼー


ちかまえたー


かわいいのう。

でもそのあとは手をひたすらちょいちょいさせて、鼻息をめっさかけてきて、最終的に泡をふくかおちっこするので、まあまあタチの悪いナンパじゃないかなと思います。


えいっ えいっ


※以前レプタイルクリニックで、イシガメは泡をふきやすいと伺ったので心配はしていません。元気だし。


泡のついた顔を押し付けてくるので、結構ぺたぺたします。
鼻はいいけど鼻の中はやめてください。



明日はお留守番しててくださいな。
お母さんはよそのカメさんと浮気してきます!