大好きな作家の一人、ひすいこたろうさんの本『人生最後の日にガッツポーズして死ねるたったひとつの生き方』を読みました本

前から気になっていたけれど、歴史に拒否反応を示してしまう為、レジに持って行く直前で諦めてしまってました。

12月になり、新しい手帳を探していると、ひすいさんの『しあわせがずっと続く手帳2021「うふふ」の法則』を見つけ、購入口笛
読んだり、書いたりしてるだけで、本当に「うふふニヤニヤ」となれる手帳でしたラブ

そして、やっぱり『人生最後の日に~』が気になって、どうしても読みたくなったのでAmazonで購入しましたデレデレ

ドキドキワクワク読み始め、歴史は苦手なはずなのに、泣きながら読み終わっていましたえーんキラキラ

感動の一言では伝えきれない、色々な感情が入り交じって涙が出ました照れ

5人の主人公の生きざま、そして著者ひすいさんの情熱が、歴史苦手なわたしの魂にも突き刺さってきました。

本当に読めて良かったです✨

2020年を振り返り、2021年に思いを馳せるこの時期に読めたことに縁を感じ、改めてわたしの人生に向き合って生きていこうと思えました照れラブラブ

ありがとうございますニコニコ爆笑

これからの人生が楽しみすぎる口笛
今日から12月✨

今年もあっという間に終わりを迎えそうですが、クリスマスや年末のワクワクする雰囲気が好きですウインククリスマスツリークリスマスベルプレゼント

11月末は気持ちがソワソワして、情緒不安定になってましたが、今日は朝からスッキリした気分口笛キラキラ

私の望む未来を想像した時に現れるのは

大好きな旦那さんと娘二人が、楽しそうにワチャワチャ戯れていて、それを愛しいなぁラブって気持ちで眺めている映像ですハート

結婚も出産もまだしていない『今』、愛が溢れるハートハートラブハートハートっていう気分をたくさん感じようと思います照れ

色々実験できて、地球は楽しいおねがいルンルン

最近、『気分を感じる照れ』を意識して生活しています爆笑ニコニコ

ご機嫌でいられる時間が増えてきて、今日は仕事からの帰り道、『"自分"を生きられるってなんて幸せなんだろうラブ嬉しくってたまらないラブ』って思わず呟いていました口笛

周りに気を遣い、誰かの顔色を伺うことを無意識にしていると、何だか気分が悪いショボーンモヤモヤするショボーンってことが起こりますガーン

自分のご機嫌をとることにだけ敏感になっていると、周りからの承認や評価がどうでもよくなりますウインクキラキラ

気持ちが楽で、軽~い気分で行動できることが、とっても嬉しい照れラブラブ

この気分を忘れないようにブログに書きましたウインクルンルン