先月の終わり

まるまる二日間仕事がない!という時間が、お正月ぶりに訪れて

ちょっとヤミマシタ

練習してハイキュー見てご飯たべてハイキュー見て昼寝して練習してハイキュー見てご飯たべて過ぎ去ってしまった


とにかく、ずっと家にいるのはよくないと思いました。あー


そんな訳で

お仕事再開して元気が出たので、お散歩がてら美術館へ


シダネルとマルタン展

シダネルさんの方が好きでした。

お気に入りだった、この2作品がポストカードになっていたので購入。

だけど、なんというか、ふぅ〜ん という感じでした(おいこら)


また別の日

鏑木清方さんの作品を見に、東京国立近代美術館へ

代表作の本物を見れて良かった。

たけくらべの美登利さんが可愛かった。

という、ボンタンアメのオブラートみたいな感想になってしまいました。欲を言えば、すんごくいい感じの和室で拝見したかったです(おいこら)



そしてまた

恐怖の、なにもない日が来たので

練習してハイキューみて

新宿住友ビルへお出かけ!


気になっていたイベントだったので、めちゃくちゃワクワクして出かけたんですが

唯一、コレ欲しい!!て思ったのが



傘立て ステンレス

19,800円(税込)


高い、、、

レジに並んでいる行列が長すぎる、、、

そして玄関には何も物を置きたくない、、、


買わない、、、


手ぶらで帰る事になるとは。



そんなこんなで、最近の動きを振り返ると

あれっ、心がカタクなっているのかな


と思ったんですけれど

大好きなお友達の結婚式が最高すぎて幸せだったし

通りかかった時に聴こえてきた日曜礼拝の賛美歌と鳥の鳴き声がすーっっと入ってきて、いいなぁ と思えたので多分まだ大丈夫。


尊敬する人ばかりに囲まれている今の状況が、やっぱり鍛えられるし、めちゃ楽しいです。

頑張ってアップデートしていくぞ〜