2013.1.7.(mon)1:12
私の可愛い可愛い娘が産まれてきてくれた日♡


中々出てこれなかったイロハ
土、日だったこともあり促進剤も打てませんと言われ


終わりの見えぬ陣痛と向き合い

このままぐったり寝てたらあかん!と思い

途中でお風呂入ってみたり
新生児室へ赤ちゃん見に行って自分にカツ入れてみたり(笑)
助産師さんに少しでもご飯食べると力つくよと言われ

オニギリ食べたり。。。

限界まで子宮口のチェックはしない!とわがままを言い


自分の入院部屋でばーばとパパ交代に腰をさすってもらいながら29時間目。。


過去最高の激痛がはしりビックリして体がとっさに起き上がった。。


ここで初めて陣痛室に移動し子宮口チェック


「ほらやっぱり!モォすぐだよ!もー8センチ開いてる!!長かったね!頑張ったね」
って助産師さんの言葉は神の声に聞こえたよ



力みたくなっても力んではダメと経験者がよく言っていたので我慢していたけど、(私真面目でしょ。ププ)

このあたりで
助産師さんに初めて聞いてみた
「力みたいけど力んじゃダメなんですよね?」と


すると


「力みたいなら力んでごらん!」
「おいで!!!」って


この言葉みんなは笑うけど私の中ではもーーー
この助産師さん神様だからさ

「いーんですかっ!!」と確認したら
「おいで!!」と。
この言葉に忠実に力んでみたよ



「よーし!うまいっ!!もぉ分娩台登ろう!!」って


褒め上手だし
ゴッドハンドだし
指先だけでさすったりするんだけど、ほんっとに痛みが半減するの。

後で聞いた話し
分娩台に登るときあまりの嬉しさからか
私はわりと元気に登っていたらしい


そして、分娩室に入ってから40分ほどがたった
1月7日(月)1:12
思っていた通りの♡快晴♡

31時間目
パパ立会いのもと
3204gの元気な元気な私の赤ちゃんが誕生しました


初めて対面した時の記憶は鮮明に覚えてます

まずは、涙というよりも
「終わったァーーー」って感じでした(笑)


そして次に私はヤッパリ涙を流すことはなく
笑顔で娘に対面しました

先生と助産師さんに
ありがとうございました

と何度も告げ


私はづっと興奮状態で
なんとも言えない幸福感から分娩代に寝たままずっとニコニコ笑って喋ってました


で、こんな顔してたのぉー
とか鼻をツンツンしながらなんか沢山話しかけていた気がします


初めて抱いた娘はペロペロ舌を出していて
なんとも言えない愛しさに襲われた


それから私は朝まで寝れず、自分の部屋で娘の愛しさが込み上げてきて、産後初めて号泣した


それからは授乳のたんびに







周りに変な目で見られないようにこらえてこらえて。。ホロリ



そんないろはの出産は
産前に
赤ちゃん主体で出産できるよう自分のメンタル持って行っていたので(笑)誰って?


気持ちが折れることもなく
静かに出産でしました


バカは洗脳されやすいって話しバイバイ



今思い出すだけでも
あの時の幸せな気持ちは

女に生まれた自分のなにより最高の時間



そんな幸せイッパイのいろはの出産
思い出の記憶が濃いうちに書き留めさせてもらいました♡


happybirthday・。♪*+o





Android携帯からの投稿