こんにちはウインク

昨日のレッスンの様子ですニコ







踊って、お掃除して💯素晴らしいね!



小学生組は、ちょっと反抗期かなえーん

「あ〜、はい」と何につけても嫌そう。。。



先生、ショックえーんショボーン悲しいー〜えーんえーんえーん




…とはならずに、「きちんとお返事をしなさいね。」と教えます😂






反抗期はお家でお願いしますビックリマーク
スタジオで反抗期してると、大事な注意を聞き漏らしてしまうよひらめき電球




私は先日アーキタンツでパリ・オペラ座バレエ団出身の先生のクラスを受けてきましたビックリマーク


当アカデミーではRADベースのイギリス寄りのメソッドを取り入れているので、


どこが違うのか体験してみたかったのです!!





結論、アロンジェとラックールシがとても多い!!

同じバレエなのに全然違うものみたい!!!




「魅せる」にこだわった貴族的舞踊だなあと思いました合格




勉強になりましたひらめき電球



引き続き渡部花奈バレエアカデミーでは、イギリス寄りでレッスンをしていきますUMAくん





bras bas(アンバー)は思いっきりフランス語なんですけどね...

フランス人の先生はアンバーとおっしゃっていました宇宙人くん





奥深いですね、バレエ。





アカデミーの生徒たち、まずはスタジオのメソッドでしっかりやろうねハリネズミ








なお、クリスマス会までに全員スプリッツをつける、を目標のしていますパグ
楽しみ!!!!



akari