【新刊】「たびするおやま」絵本モニター募集!

恥ずかしいお話しですが、我が家のチビーズ、公園とかであめ玉を食べるとき、袋の切れ端を下に捨てちゃうことがあるんですガーン
もちろんちゃんと拾って持ち帰って処分しますが、見ていると無意識でやっている感じ。
何とか意識をかえたいな~と思っているところに、モニプラさんでよさそうな本のモニター募集しているのを発見口笛

文研出版たびするおやまモニター募集



以下、紹介文引用します。

たびするおやま
ほんまわか
幼児から小学校低学年向け

「おやま」は、ふもとの町と人々を見守ってきました。ところが人々は「おやま」にゴミを捨てにきたり、トンネルを掘る話まで。「おやま」は立ち上がると、ずんずん歩きだします。「おやま」が歩きに歩いて辿りついた先は・・・。


これ、面白そうだし、密かにままもストーリーがかなり気になります。

あらすじから推測すると、環境問題の本?

是非モニターさせていただき、チビーズに読み聞かせたいです!

むすめっこのクラスで読み聞かせしてもよいな~
AD