celvoke voluntary eyes | かにちゃねのbeauty box

かにちゃねのbeauty box

心機一転!Amebaにてブログを再スタートしました☆
美容家&コスメオタクが独自の目線で化粧品情報やイベント内容をゆるっと投稿していくブログです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

東京在住/age25/170cm/女の子ママ(現在育休中)
イエベ秋/混合肌(オイリー寄り)



いつも閲覧ありがとうございます!
多くの方にご覧いただき
本当に嬉しいです!


さて前回から日が空いてしまいましたが
購入品の紹介を
続けていきますね♩


第二弾は"celvoke"より
ヴォランタリーアイズの新色を!
そもそも「ヴォランタリー」とは
イギリスの教会の礼拝で使われる
オルガン曲で
結婚式のBGM等で用いられている音楽であったり
自由意志・自発的という意味があるそう…



新色は赤・黄を基調とした温かみのあるカラー


スウォッチはこちら




以前から展開しているアイシャドウですが

新色がかわいくて

とりあえず #厳選2019 

で4色買いました🙋‍♀️




----------------------------

#コスメ購入品 


celvoke ヴォランタリーアイズ


☑︎25.ブリック(クリーム)


☑︎26.カッパーレッド(パウダー)


☑︎29.サフランイエロー(パウダー)


☑︎EX02.フューシャピンク(パウダー)



----------------------------




〜Brick〜

名前の通り、赤茶系のレンガ色

セルヴォークというと

インフィニトリーの柔らかな発色を想像していましたが

1度塗りでもしっかり発色◎

ぼかしも効くので扱いやすいです

同系のクリーム系、新色ブラッドレッドの方が青みが強くて暗めに発色します




〜Copper Red〜


こちらもその名の通り、銅のような朱に近い深みのあるレッド

ラメやパールがいっぱいという訳でもなく

かと言ってマットのような重たさもない

サラッと使えてアクセントとしても映える優秀カラー

スウォッチだと薄付きに見えますが

目元にのせると存在感があります





〜Saffron Yellow〜


pcがオータムの私にBAさんがゴリ押ししてくれた山吹色

少し赤みが加わったイエローは

どちらかと言うとイエベ向き

スウォッチでお伝えしたかったのはこの絶妙な色味とラメ感

おトムでもレオパードサンでイエローをGETしましたが

こちらの方が強く色が出て

尚且つキラッキラです

イエローってなかなか色味が出なくて持っていませんでしたが

これなら使える!





〜Fuchsia Pink〜


イエベですがどうしても欲しかった限定ピンク

この色を使ったメイクでも書きましたが

上に重ねて透明感が出るタイプではないので

ピンミラのピンクのような扱いかな?

ただ私はピンミラを友人に譲ってしまって何となくアクセントカラーが欲しかったので購入

粒子が細かくパキッとした色味なので腫れぼったくならないのがgood◎



どの色も今までにないカラーで

どれもかわいい♡


各色使ったメイクは後日ご紹介します!



また最新のメイクやコスメ購入品は

Instagramにて

@kanichaneightより

upしています♩