おはようございます。

 

横浜ホリスティック治療室の院長 国田康二と申します。

 

 

これがしたい!これを学びたい。

この人みたいになりたい!

 

もし、そんな思いになったことがあるのであれば、それはその人の人生で素晴らしい瞬間の一つだと思います。

 

 

 

私にとって、キネシオロジーとの出会いは、そんないくつものことが重なったような瞬間でもありました。

 

 

 

今振り返ってみると、キネシオロジーとの出会いは、これも縁を感じるものでした。

 

 

なぜなら、私が東京から横浜に来なかったら出会っていないと思うからです。

自分の思いを大切にして、横浜に来たことで、繋がったように思います。

 

 

 

当時キネシオロジーに出会ったのは、2000年辺りなのですが、ちょうど横浜の治療院でインターンをしている頃です。今でも覚えています。

 

院長が興奮して帰ってきて、「スゲー、ものに出会ったよ!!」

 

 

 

セミナーに参加して帰ってきた院長の言葉が、こんな感じだったと思います(笑)

 

そのセミナーが、キネシオロジーの一般の人向けのもの、タッチフォーヘルスでした。

 

院長は、この後もタッチフォーヘルスの講座に参加して、あっという間に、このタッチフォーヘルスの講座ができる講師の立場になりました(笑)

 

 

 

その時、私は興味を持っていなかったのですが、横浜の院長が毎日のように、そのすごさを話してくれていて、それで、ある時、どんなものか?興味を持ち始め、受けてみようと思いました。

 

 

 

そうなると、この横浜の院長からタッチフォーヘルスを受けるのが、一番早いのですが、タッチフォーヘルス講座の紹介ページに、横浜に1人キネシオロジーのことに、とても詳しい先生がいることを知り、その先生から受けてみたいと思いました。

 

 

 

それが、最初のキネシオロジーとキネシオロジーを教えてくれた先生との出会いでした。

 

 

 

👆ちょうど今のような暖かい時期だったです

 

 

👆現在の私の治療院の最寄り駅、関内駅近くの厳島神社も桜満開!

 

 

https://www.instagram.com/p/B98jsSRgoC6/

👆去年の今頃は、山登りに行っていましたね~

 

 

 

 

 

今でも覚えています。

 

私が当時、カイロプラクティックに疑問を感じていたことをすべてクリアにしてくれました。

この人はスゴイ!と。

 

 

 

人の気持ちが変わるのは、一瞬なこともあります。

それができる人は、世の中にはいるということを知った瞬間でもありました。

 

 

人をカッコイイと思う価値観は、様々あると思いますが、

それは見た目だけでない、

 

 

あれこれ考える前に、この人みたいになりたい!

 

と思わせる、奥深い人間性が自然と出る、見えないけどこの人スゴイとわかる、裏打ちされていることを感じた瞬間でもありました。

 

 

 

次回へ続く…

 

 

 

横浜ホリスティック治療

 

 

 

下記のようなオンライン講座もしております👇

 

毎週土曜日 オンライン朝活 老後の元気をつくるセルフケア・ストレッチ朝活

本来の自分の体を取り戻すエクササイズ→ 【オンライン】 本来の自分に戻るコアエクササイズ

いつも不安や怒り… など感情の乱れがある方は→ 【オンライン】 かんたん!感情セルフケア講座