横浜ホリスティック治療室の国田康二と申します。

 

 

今日は日曜日で、あるお店でランチをしました。

 

 

「ハイボール!」

「生ビール!」 

 

 

店内では、このような声も聞こえてきて、やっと以前のような日曜日の昼間の雰囲気が戻ってきたなーと感じました。

 

 

こうしたいつもと同じ当たり前の毎日が、続いていくことを誰もが望んでいると思います。

いつもの日常が戻りつつあるようで、嬉しかったです。

 

 

マグロ (ぶつ、ネギトロ、赤身)

 

 

👆今日もまだ白米は無しで(笑)

 

 

理由を知らない方はこちらから↑

 

 

 

 

しかし、それと並行して、少しずつ変化していることもあります。それは、コロナで世の中が、がらりと変わり、その結果いろんなことが表面化していることです。

 

 

今までは、そのままで良かったようなこと。曖昧だったようなこと。

 

今まで、そこまで意識して取り組まなくてもよかったこと、「まーいーや」 「そのままでもできるから」といった、触れないで良かったこと。見ないでよかったことも、取り組まないといけなくなっているように感じています。

 

 

 

 

 

(本腰で体のことを考える)

体を本腰で変えないと、この先、本当に大丈夫!と言えないようになってしまうのではないか。。。このようなことを感じています。

 

 

・今まで、体に悪いと思っているけど、食べたいから食べている…

 

・どうしてもコンビニ弁当も食べないようにしようと思っているけど変えられない

 

・手軽に摂れる、スーパーで売っている惣菜を毎日食べてしまう

 

 

人によっては、今までの日常といえば、そうですが、このようなことの毎日の積み重ねが、今後自分の体にどんな結末をむかえるのか?少しでも考えてもらえたらと思います。

 

 

 

 

 

昨日も、「痩せられない原因を知るセミナー」を開催して、参加者の方の話を伺いまして、本当に知らないことは、自分をどんどん不健康な状態にさせてしまうことだと思いました。

 

 

 

痩せられない原因と体の為に最も良い酵母&水の見分け方を知るセミナー

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

https://www.street-academy.com/myclass/112254?conversion_name=direct_message&tracking_code=49afacbe264613670639a2b24fbaf027

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

瘦せられないことも、体調不良の一つのサインだということです。

 

 

 

 

 

自分が思っている以上に、日本は、日常で体に害になる物が多いです。そんな中、自分の体の健康を守ることは、自分で意識しないと、とても厳しくなっています。

 

 

 

(体の基礎をつくる)

 

①体温を上げる(例、運動、お風呂などで毎日温めるなど)

②栄養のバランスをとる(ここでいう栄養のバランスとは、ちゃんと栄養素が満たされた体にするということ)

③腸に炎症を起こさない(例、添加物、乳製品、小麦、糖の摂り過ぎ、など炎症になりやすいものを減らす。又は摂らない)

④睡眠

 

 

 

一番は、体に入ってくる物に気をつけることが大切かもしれません。

 

 

それは、腸が悪い方がとても増えているからです。食べている物の中に入っている物が何か?腸の炎症を起こすようなものはないか?ちゃんと、腸の為に食べ物を選んで摂ることです。

 

 

 
👆女性は、こうしたことも知識として見てみて下さい
 
 
 
 
 

子宮筋腫は【白砂糖】で悪化する:甘い物が食べたい時はどうすればいい? | 巨大子宮筋腫でも小さくなるの? (yuukimay.com)

 

👆個人的には、果物、ドライフルーツなどの果糖も体に影響している方も多いので、気をつける必要があると思います!

 

 

 

 

この腸が悪い方が多いのは、これら食べる物が影響していていることが多いです。

 

 

私も、今日のような、生の魚も実は良くないので(寄生虫の影響もあると考えられる)、私も考えようと思います。しかし、ストレスにならいように、バランスをとることも、とても大切ですので、ここのバランスを取りながら食生活を送るようにしてください。

 

 

 

 

 

 

 

👆このタイミングで、ホールフードという調理方法を学んでみるのも良いかもしれません。

 

 

 

 

個人的には、土に触れることも、とても大切だと感じます。私は経験的に毎日土に触れることで、健康になると実感して、これを活かしています。土や草木、自然に触れることで、本当に体は元気になります。(毎日7分は触れること)

 

「土に触れると癒される」メカニズムが解明される|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (newsweekjapan.jp)

 

 

 

 

ここぞ!という時に免疫力を上げられる体になっておく必要があります。

 

 

いつでも、緊急事態に対応できる体になれるように、今一度考えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

横浜ホリスティック治療

 

 

 

下記のようなオンライン講座もしております👇

 

毎週隔週  オンライン    病気予防(健康勉強会)朝活

毎週土曜日 オンライン朝活 老後の元気をつくるセルフケア・ストレッチ朝活

本来の自分の体を取り戻すエクササイズ→ 【オンライン】 本来の自分に戻るコアエクササイズ

いつも不安や怒り… など感情の乱れがある方は→ 【オンライン】 かんたん!感情セルフケア講座