大阪梅田ペン字・書道教室
美文字ナビゲーター彩湖です。
手書きをする場合
漢字書く時にうまく書けないなと
思うことがありませんか。
漢字は線や点などの
点画(*)の組み合わせによって
成り立っています。
*「点画」の意味は漢字を
構成する点と線のこと。
基本となる
「とめ・はね・はらい」の
基本点画をしっかり覚えて
美しい字を
書いてみましょう。
漢字の基本を学んでみよう
【ポイント7】
今回と次回は書き出しが
中心線からの
ハネを書くポイントです。
それでは練習してみましょう。
書き方は
①書き出しが中心(赤の点線)。
右下に引いてからペンを止める。
②丸みをつけて下の中心まで
線を引き左にはね上げる。
ハネの角度は広めに。
この書き方に該当する漢字は
「子」や「手」などです。
【おさらい】
書き出しからハネの直前までを
中心線に合わせる。
ハネの角度は広めに。
次回の
漢字の基本を学んでみよう
【ポイント8】(中心線→ハネB)

■すぐに綺麗になるペン字・筆ペン字 書道講座(体験可)
レッスン時間
(ペン字・筆ペン字90分、
書道60分)
◇場所
大阪市立総合生涯学習センター
(大阪駅前第二ビル五階)
ペン字・筆ペン字講座ご案内
書道講座ご案内
お申し込みはこちらです。
お問い合わせはこちら
◇受講日時はこちらからご覧いただけます。
(ペン字・筆ペン字90分、
書道60分)
◇場所
大阪市立総合生涯学習センター
(大阪駅前第二ビル五階)




◇受講日時はこちらからご覧いただけます。
■ホワイトボードに字が上手く 書かけるようになるマンツーマン講座