【日本ブログ村】クリック励みになります!

発達障害があると、自己理解に困難であるといわれます。
就職や自立に向かう過程で、自分の長所や短所を知り、
向き不向きを正しく判断しながら将来を決めることは大切です。
しかし、そこに困難があるといわれます。
しかし、最近自分自身を考えて、
先の見通しが立っていないのが子供の方なのか、
親である自分の方なのか、
そこに迷いがでてきています。
今日はそんな記事です。

今、我が家は二人の息子が岐路に立っています。
中学に入り、勉学面のハードルで苦心している長男。
来年から小学校入学を控え、進路決定が迫っている次男。

グレーゾーンにいる彼らのことを、
すぱっと道を決めるのは、何とも難しいのです。

実際のところこの年齢ですと、
子供にいくらか相談したところで、
決断をするのは親…ということになります。
判断をするのは親。

いけるところまで、定型の子たちの中で、
努力を続ける道を選ぶのか。
ハードルを下げることで、
苦しみを軽くした方がいいのか。

発達障害児は、
先の見通しをうまくたてられない傾向がある。
・・そんなことが言われますけど、
実際のところ、先の見通しを立てられないのは、
親である自分の方ではと・・・思うことも。

現実の子供の今が、本当に自分に見えているのか。
その姿を、自分はちゃんと受け止められているのか。
受け入れられているのか。
じゅくじゅくと、心が痛みます。

どちらの道を選んでも、
苦しみは続きます。
共に歩く覚悟があるとはいっても、
親が苦しい以上に、
本人である子供たちが、
もっと苦しい道を歩くのでしょう。

すぱっとなんて、先を見通すことなんでできません。
まだまだ迷っていくんだろうなぁ・・・・
今日は、結論のない記事となりましたね。
今日はこんなところで、お許しくださいね。

皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html


【2014年 イベントのご案内
自閉症スペクトラム症(発達障害)
「親・支援者と共に考えたい性(生)と将来設計のお話
~見通しをうまく持てない子達のために」
第一部 講師:鹿野佐代子氏(約2時間)
第二部 参加者全員によるグループワーク

2014.09.06(土)大阪市・天六にて!
完全予約制

チラシはこちらから
http://cocopv.jpn.org/cgi/2014096.pdf

詳しくはホームページをどうぞ!
http://cocopv.jpn.org/think-o.html


発達障害者支援団体こころぴあビレッジ 行事のご案内】
家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。

2014.07.25(金)
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)


父親限定グループワーク
お父さんだけに集まっていただいて、
父親だからこそ感じる悩みや思いについて、
語り聴き分かち合うワークです。
2014.07.18(金)19:00~21:20
平日の夜、枚方と大阪市内にて、交互開催しています。
定員8名(要予約)

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2014.08.09
(土)ノンテーマフリートークの日
大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!